SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング

【リサーチ】10代男女の消費行動に関する調査
男性は“付き合い”、女性は“自分”に投資する!?

男性は「付き合い」、女性は「自分磨き」にはお金を惜しまない

 Q3では、今後増やしたい、もしくは節約したいと思う項目について尋ねた。その結果、「増やしたい」では【ファッション関係】が60.9%で最も高く、次いで【デート】の51.6%、そして【友達との遊び】が50.7%で続く結果となった。逆に、「節約したい」では【携帯電話】がダントツで高く86.7%、次いで【飲食】の79.7%が続く結果となった。男女別に見ると、やはり女性においては【美容関係】で「増やしたい」と回答したユーザーが男性に比べ30ポイント程度高く、【ファッション】についても13ポイント程度上回っている。一方の男性は、【飲食】でプラス13ポイント、そして【デート】で6ポイント増となっている。10代であっても、女性は“自分磨き”、そして男性は“付き合い”にお金を惜しまない傾向があり、これは20代以上の感覚と大差ないのかもしれない。

 Q2で触れた「10代の男女におけるデート代」については、男性は「増やしたい」が54.3%、女性では「節約したい」が51.2%で過半数を超える結果となっている。10代においては男女間の意識にあまり相違はないが、これが20代、30代と年齢が高くなるにつれどのように変化していくのか、それとも変化しないのか、気になるところである。

 次回の 【リサーチ】10代男女の消費行動に関する調査 10代の消費意識にも不況の波が来ている!?では、消費を増やしたい、もしくは節約をしたいと考えている理由と現在具体的に行っている取り組みについて触れていく。

 本調査はモバイルインターネットリサーチを使ったものです。あくまでも指標や参考データとしてご活用下さい。業種や取り扱っている商品、またユーザーの属性によっても調査結果は大きく異なると考えられます。より詳細な業界動向や、ターゲット層に合わせたリサーチにご興味をお持ちの方は、リサーチアウトソーシングサービスをご活用ください。

 本調査結果の単純集計を無料でご提供させていただきます。アンケート回収データ・クロス集計サービス・レポートは有料にてご購入いただけます。調査や有料サービスをご検討の方はお気軽にお問合わせください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社セプテーニ(カブシキカイシャセプテーニ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/07/29 11:00 https://markezine.jp/article/detail/4518

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング