
インティメート・マージャーの代表取締役社長を務める簗島氏が、様々な業界のデータ活用のプロと今後のデータ活用について対談していく本連載。4回目となる今回は、「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」をパーパスに掲げ、データ活用のコンサルティングやプロダクトをサービスとして展開するブレインパッドの小堺氏と、「顧客理解」のためのデータ活用の必要性、そのなかでマーケターが事業成長のために求められることについて議論をした。
この記事は参考になりましたか?
- データ活用のプロ、インティメート・マージャー簗島が語るデータ活用の現状とこれから連載記事一覧
- この記事の著者
-
タカハシ コウキ(タカハシ コウキ)
1997年生まれ。2020年に駒沢大学経済学部を卒業。在学中よりインターンなどで記事制作を経験。卒業後、フリーライターとして、インタビューやレポート記事を執筆している。またカメラマンとしても活動中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア