SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2025 Spring(AD)

ECサイトで「買い物以上の体験」を。ユーザーのファン化を促す方法とは?

多様化するECサイトのUGC、今後はどう変化していくか

 このようなコマースメディアの基盤となるのがユーザー生成コンテンツ(UGC)だ。現在UGCを活用しているECサイトは、商品の情報をメインコンテンツとして掲載し、その下にUGCを取り入れている形が多い。しかし山崎氏は、今後はUGCがメインコンテンツになっていく「逆転現象が起こるだろう」という。

 「大手ECサイトで、口コミの数が少ない商品を買うのは不安ですよね。口コミは、安心して買い物をするために欠かせないものになってきています。口コミ機能が付いていないECサイトは、敬遠されていくのではないでしょうか」(山崎氏)

 UGCを活用したコンテンツは多様化しており、「レビュー・Q&A」「ECキュレーション」「スタッフコンテンツ」「コーディネート特集」などが挙げられる。山崎氏は最近の傾向として、レビューに投稿者の属性情報を付けるケースが増えていると解説した。

 自分と共通の属性(年代や性別など)や同じ悩みを抱える人のレビューは特に参考になるため、こうした属性や悩みに関連したレビューに絞って閲覧したいというニーズが拡大している。「自分と似た人がどのように評価しているか」を検索し回遊することが、当たり前になりつつあるのだ。

購買体験を支える多様なUGCコンテンツの例

 このような様々な機能を組み合わせることで、ECサイトはコマースメディアとしてより楽しめるものになるだろう。自分が書いたレビューが何万回も参照されれば、ユーザーも嬉しいと感じるはずだ。ユーザーにコンテンツを投稿してもらい、ロイヤルティプログラムなどを活用しながら「前向きにのめり込んで参加してもらう」ことが重要なのではないか。

リテールメディア広告が急拡大

 次に山崎氏は、重要なポイントとしてリテールメディア広告の拡大についても紹介した。昨今、小売事業者(リテール)が運営するECサイトの広告媒体化が急速に進んでいる。メーカーやブランドにとって、ユーザーが商品を購入するECサイトに検索連動広告を掲載することが非常に効果的だからだ。

リテールメディア広告の強みを示す図

 リテールメディア広告によって、小売事業者は商品販売による収益だけでなく広告収益も得られる。メーカーに広告を出してもらうためには、ユーザーに楽しんでもらうことはもちろん、購入した商品に納得して再度訪れてもらえるようなサイト作りが求められる。そのためにもより安心・安全な買い物体験を提供していく流れもあるという。

 「米国では検索エンジンのリスティング広告、SNS広告、そしてECサイトの検索連動広告が広告の3大ジャンルとして定着しつつあります。リテールメディアの広告が盛り上がるのはユーザーと企業の双方にとって良いことのため、日本でも拡大していくでしょう」(山崎氏)

(2つ目)【画像をクリック】無料で資料お渡し中

次のページ
ロイヤルティ向上を支援する新サービスが登場

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2025 Spring連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加納 由希絵(カノウ ユキエ)

フリーランスのライター、校正者。

地方紙の経済記者、ビジネス系ニュースサイトの記者・編集者を経て独立。主な領域はビジネス系。特に関心があるのは地域ビジネス、まちづくりなど。著書に『奇跡は段ボールの中に ~岐阜・柳ケ瀬で生まれたゆるキャラ「やなな」の物語~』(中部経済新聞社×ZENSHIN)がある。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:ZETA株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/04/24 10:00 https://markezine.jp/article/detail/48600

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング