SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

【関西・6/5開催】ファン創出のためのデータ活用戦略 顧客体験に反映できた事例紹介&徹底解説

 MarkeZineは、2025年6月5日に「MarkeZine Day 2025 Kansai」をブリーゼプラザ・小ホール(大阪・梅田)で開催します。

 11:25~12:05に行うセッション「ファン創出のためのデータ活用戦略を徹底解析~顧客体験向上でロイヤリティとCVRを最大化~ 」では、顧客との深い関係構築を実現するためのデータ活用が解説されます。

【セッション詳細・申し込みは画像をクリック】
【セッション詳細・申し込みは画像をクリック】

 広告依存からの脱却、Cookie廃止への対応、そしてLTV重視の流れが加速する昨今。こうした中、企業のマーケティング活動にますます求められているのが、“顧客との継続的な関係構築”です。

 株式会社マクニカの渡辺弦一郎氏、池田将司氏は、「より深い顧客理解を基本としたアプローチが不可欠」「“トレンドをとらえること”ではなく、“ユーザー一人ひとりを正しく理解し、顧客体験に活かせているか”が企業マーケティング成功のカギになる」と伝えています。

 本セッションではお二人が、AIやデータを活用し、正確に顧客像をとらえ、そのインサイトを顧客体験に反映できたユースケースを紹介。「競合に差をつけるデータ活用戦略」が体感できる40分です。

 顧客のLTV改善に携わる方、ファン創出の新たなフェーズに進むため、より本格的な顧客理解に取り組みたいブランドにおすすめのセッションです。

開催概要

イベント名称:MarkeZine Day 2025 Kansai
セッション:ファン創出のためのデータ活用戦略を徹底解析~顧客体験向上でロイヤリティとCVRを最大化~
日時:2025年6月5日(木)11:25~12:05
会場:ブリーゼプラザ・小ホール
JR大阪駅(桜橋口)徒歩6分
阪神大阪梅田駅(西改札)徒歩5分
参加費:無料(事前登録制)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/26 07:45 https://markezine.jp/article/detail/49160

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング