LINEヤフーは、法人向けサービス「LINE公式アカウント」において「ビジネスプロフィール」の提供を開始した。従来の「プロフィール」機能を刷新し、企業や店舗の情報をわかりやすく効果的に発信できる仕様へと順次移行する。
「ビジネスプロフィール」は、企業や店舗のサービス・商品・企業情報などを一元的にまとめ、LINE公式アカウント上で情報発信できるポータルとして設計されている機能だ。住所や営業時間、公式WebサイトURLなどの基本情報の他、今後は来店予約や商品購入機能も実装予定となる。これにより、LINE上での情報提供からアクション完結までをシームレスに実現し、ユーザー体験とビジネス成果向上を支援する。

今回の変更により、アカウント管理者情報が表示される仕様や、基本情報のトップエリアへの掲載を開始。さらに、表示できるアクションボタンの数制限がなくなり、利用可能な機能に応じて自動的にボタンが設定され、ボタンごとの表示のオン・オフや並び替えも可能に。新たに「LINEで予約」「メンバーシップ」ボタンも追加された。現時点で表示可能なボタンは以下の通り。

「ビジネスプロフィール」に掲載された情報は、今後LINEヤフーの主要メディアにも表示される予定となる。
【関連記事】
・「LINE広告」と「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型・予約型)」が統合、2026年春予定
・アクリートら、SMSとLINE通知メッセージを連携した「SMSコネクトfor LINE」を提供開始
・Mico、LINE上で顧客にマッチしたコンテンツを自動配信するAI機能「Match AI」を提供
・楽天インサイト、LINEのデータクリーンルームと連携した広告効果測定サービスを本格開始
・note、法人向けプランに「LINE友だち追加」機能をリリース 読者との継続的な関係構築を支援
