2006年最後となる今回は、ライター&ブロガーとして活躍している、いしたにまさきさんと一緒に今年を振り返ります。ネットで、テレビで、ゲームで何が起きたのか、さらにブログがそこでどんな役割を演じたのかを、とことん語り尽くします! 続きはこちら。
激動の2006年をブログとともに振り返る
四家
今回は年末の特別企画です。2006年を振り返るということで、ブログ「
[mi]みたいもん!」でおなじみのライター&ブロガーの、いしたに まさきさんにご登場頂きます。
というのも、今年1年を振り返るのに、もっともふさわしい相手がいしたにさんで、もっともふさわしいブログが「[mi]みたいもん!」ではないかと思ったからです。
いし
だはは。そうですか(笑)。いやあ、しかし自分の書いたことって覚えてないなあ。新鮮新鮮。
四家
今回は、いしたにさんのブログのエントリを一緒に振り返りながら、2006年について考えてみたいと思います。
いし
いしたに まさきさんのブログ「[mi]みたいもん!」。2006年元旦に記された目標が…。
四家
でも激動の1年を考えると無理でしょう。新年の決意を貫くのは。
いし
まぁ、そうなのかもしれませんね。あと、1月にはブログの名前を変えてますね。
四家
もともとメーリングリストの名前だったんですよね、「見たいもんはみたいぞの会」。メーリングリストから始まったというのが面白いなあと。
いし
正しくは「日本全国見たいもんはみたいぞの会」です。長いんですよ(笑)。だから名前変えたいと言ってたら、
ネタフルのコグレさんが命名してくれて、というか突っ込まれまして、いい踏ん切りもついたので変更したわけです。で、名前は変えたんですけど、結局ずっと同じことやってるんですよね、1998年から。継続性することの効果も大きいですが。
四家
1年のログを見て思ったのはそこです。継続しているからここまで書けるんだろうなと。もちろんメーリングリスト時代からの蓄積があるからだと思いますが。
ブログを書き続けてみて、いしたにさん自身にも変化はありましたか?
いし
もともと書くのが好きだったんですが、ロギングしておくと「書いた後」が自分にも読んでくれた人にも発生するのが大きいと思います。それによって「書くこと」についての意識が強化されたというのはありますね。
いし
書いた後で、ようやく何かがわかる。書かなきゃ読者からの反応も、「はてブ(
はてなブックマーク)」のコメントもないわけで。そもそも自分も書き始める時点では何もわかってないんですよ。