SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

インターネット見聞録

10年後の8月にも僕らはあのサイトを覚えているだろうか?
悲しくも閉鎖・終了しちゃうウェブサービスを集めてみたよ2008夏のおわり


アウトロ(その他および次回予告)

 そのほかこの夏注目の閉鎖サービスとしては、夏になると「サマージャム95」なんてドライブ用のカセットテープを(ドライブに行く当ても無いのに)編集していたような、ごく一部の30~40代「FM STATION」愛読してました系男子に絶大な人気を誇っていた音楽共有サービス「Muxtapeが、「a problem with the RIAA」により絶賛サービス閉鎖中。

「Muxtape」

 それから1年がかりの盛大なネタ「DoCoMo 2.0」があえなく春先に終了してしまっていたdocomoでは、第2世代の携帯電話サービス「mova」の新規申し込みを11月末で終了すると8月7日に発表した。(プレスリリース:movaサービス新規お申込み受付終了のお知らせただし、movaサービスそのもののサービス終了日については未定としている。

 さて、ここまで夏の終わりばかりを取り上げてきたが、終わってばかりでは寂しさも募るばかり。しかし、夏にこそはじまったもあるのだ! 次回は未来ある青春真っ盛りのサービスをいくつかまとめてその傾向とあわせて紹介してみたい。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
インターネット見聞録連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

モーリ・タロー(モーリ タロー)

フリーダムなIT系編集者・ライター
90年代半ばからIT系書籍編集者として『FreeBSD徹底入門』『ウェブログ入門』『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』などを手がける。
2008年に独立し、ソーシャルメディア、オープンソース関連を中心に執筆活動を行う。
2012年4月から、株式会社はてな シニア・エディター。

●hatena: http://www.hatena.ne.jp/mohri
●twitter: http://twitter.com/mohri
●Facebook: http://www.facebook.com/imkt5l

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/09/02 17:19 https://markezine.jp/article/detail/5200

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング