SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

フォーカス!ライトタイムマーケティング

マーケティングROI向上を実現する次世代ITソリューション「アフィニアム」とは


キャンペーン管理が生みだす6つのメリット

 マーケター自身がキャンペーンの設計を行う事が出来る点はAffinium Campaignの大きな特長であるが、それ以外にも以下の様なメリットがある。

  • 手作業では対応が困難な、高頻度かつ多セグメントを対象としたコミュニケーションを実現する事が可能。
  • 「誰に」「いつ」「どの様な」キャンペーンを行ったのかがシステム的に管理されている為、キャンペーンへの反応(レスポンス)を取得し、キャンペーンの効果測定を効率的に実施する事が出来る。
  • 作成したフローチャートをテンプレート化し、再利用する事で作業効率を向上させる事が出来る。
  • 企業内に存在する既存のデータベースに接続する事が可能な為、導入期間を短縮し、導入コストを削減する事が可能。
  • 複数のチャネル(Eメール、DM、コールセンター)を利用したキャンペーンを一元管理する事が可能であり、最適なチャネルを利用した顧客とのコミュニケーションを実現出来る。
  • 1度フローチャートを構築してしまえば、フローチャートを自動で実行させる(その為の部品も備えられている)事が可能。

 Affinium Campaignの導入により、マーケターは従来データ抽出や加工作業に使っていた労力を削減し、マーケティング施策の立案や顧客コミュニケーションといった、本来の業務に集中する事が可能になるのである。

終わりに

 今回はライトタイムマーケティングを実現する為のITソリューションであるAffiniumを紹介した。Affinium CampaignとAffinium Detectの組み合わせによって、以前に紹介した様なライトタイムマーケティングが実現出来る事が分かっただろうか。

 次回は、ライトタイムマーケティングを実践する為のポイントについて、更に掘り下げて行く。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
フォーカス!ライトタイムマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社電通国際サービス(ISID)(カブシキカイシャデンツウコクサイジョウホウサービス(ISID))

顧客と直接取り引きする、業界では数少ないプライム・コントラクター企業として、これまで各業界のトップクラスの企業約1600社に高品質なITサービスを提供。最先端の顧客ニーズに対応することによって、常に時代の一歩先を見つめた技術やノウハウを開発し、ISIDならではの強みを確立している。マーケティング領域についても、業界...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/01/26 10:59 https://markezine.jp/article/detail/5735

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング