SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝

衝撃のモジャモジャ犬「わさお」をブレイクさせたフォトブロガー! メレ子さんインタビュー


ネットを通じて、鯵ヶ沢に繋がるドアが開いた

――わさおの話をブログに書こうと思ったのはなぜですか?

 旅行から帰っても忘れられないくらいかわいくて、それを伝えたくて書きました。

――読者の反響はいかがでしたか。

 色々なサイトやブログで紹介されて、アクセス数が増えていきました。多くの人に読んでもらえて嬉しかったですね。それから雑誌やTVでもわさおが取り上げられて、えらいことになったなと思いました。

――わさおがブレイクしていくのを見てどう思いましたか?

 嬉しいのが半分と、人気者になって大丈夫かなと心配しました。わさおはじゃれているだけなんですけど、体が大きくて服を引っ張って遊ぶのも好きなので。犬に慣れていない方は、眺めて楽しむのをおすすめします。

――わさおがTVなどで紹介された時、私の事も紹介して! とは思いませんでしたか?

 あまり思わないですね(笑)。それより私がとりこになったわさおのかわいさを、みんなも感じてくれたのが嬉しいです。ブログで丁寧に紹介したので、広まったのかなと思います。

――突然人気になってお母さんも驚いたんじゃないですか。

 ピークには1日50人くらいがわさおに会いにきて、ビックリしたみたいです。最初はなぜ見に来る人が増えたのか分からなかったそうです。それから鯵ヶ沢のブロガーの方が私のブログをお母さんに見せて、理由が分かったようです。

 本名は「レオ」なのに勝手にわさおと名づけたり、ギリギリな犬がいる! と書いていたので、見せたと知った時はちょっとあせりました(笑)。お母さんは私の事を覚えていて、「わさおっていい名前だね~。一度電話でお礼を言いたい」と喜んでくださったと聞いて、嬉しかったですね。

――ネットの影響力を感じましたか?

 そうですね。ネットはバーチャルですけど、リアルの延長なんだと実感しました。ネットを通じて、鯵ヶ沢に繋がるドアが開いたという感じです。

――わさおファンは増え続けているようですね。

 ありがたいことに、mixiにファンコミュニティが出来ました。1000人以上が参加していて、最近のわさおの写真を紹介しあったり、語りあって皆さん楽しんでいます。

 あと、わさおのイラストを書いてもらって、そのキーホルダーをプレゼントしていただいた時は感激しました!

――お~っ、これはかわいい! どんどんわさおの輪が広がっていますね。

 友達も増えましたし、普通ではありえないような体験もできて本当に面白いですね。海外のサイトでも紹介されていて「なんてモジャモジャなんだ!」と英語でコメントされていました(笑)。あれから会っていないので、またわさおに会いに行きたいです。

――今後もわさおに注目したいと思います。メレ子さんのブログは旅行の記事が多いですが、昔から旅行好きなのですか?

次のページ
1人旅でも、読者を連れて行ってる気分

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

武田 タケ(タケダ タケ)

ライター、社食探検隊、ネット研究家。CAREERzine「社食探検隊が行く!」、Markezine「スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝」連載中。編著書に『彼氏彼女に言われた悲しいセリフ』(扶桑社)。個人ブログ「面白いサイトを見つけたよ。」「恋の悲しいセリフ」管理人。  メールはこちらまで。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/11/13 11:15 https://markezine.jp/article/detail/5870

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング