約8割にとってモバイルはなくてはならないもの
情報に対する意識や行動について、自身にあてはまるものを選択してもらったところ、「携帯電話はなくてはならない」(80%)が最も高く、次いで「インターネットによって生活が豊かになった」(51%)、「テレビはつけたままである」(49%)となりました。
情報感度は高い
普段関心のある情報について尋ねたところ、「音楽」(75%)が最も高く、次いで「食べ物・料理」(60%)、「ファッション」(59%)となりました。様々な情報に対して関心度は高く、広く情報に接していることが推察されます。