著者情報
1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副編集長に就任。マーケティングイベント「MarkeZine Day」のオーガナイザーも務める。
執筆記事
-
ヤフーが動画メディア運営で得られた知見を公開 ユーザーのエンゲージメントを導くポイントとは
昨今、メディアの新しい形として増えている「動画メディア」。多くのユーザーに見てもらうため、動画を毎日配信し続けるその姿から学べることもあるので...
0 -
タイヤをもっと「自分ごと」に TOYO TIRESの事例に学ぶ、SNS動画で拡散を生む秘訣
「皆さんはタイヤに対して、どんな印象を持っていますか?」、そう聞かれるとなかなか答えが出てこないですよね。本記事では、「自分ごと」化するのが難...
0 -
60秒動画でも約8割が視聴完了! お~いお茶×AbemaTVのコラボが生んだ効果に迫る
昨今、TVCMの効果が再考され、マスとデジタルの統合アプローチが注目されている。その中で、マスともデジタルともいえない立ち位置にいるのが、イン...
0 -
アプリ業界からマーケターが学べることは沢山ある、DeNAのマーケ組織を徹底解剖
なぜか、アプリ業界のマーケティングは他業界と別物として捉えられがちだ。しかし実際にはそんなことはなく、むしろどの業界のマーケターにも学びとなる...
0 -
3月に開催されたMarkeZine Day 2018 Springに、AbemaTVにてオリジナル番組制作組織を管轄する谷口達彦氏が登壇した。...
0 -
誰でもできる、リサーチ分析の基本/MAに足りないのはCRMとの連携【3、4月刊行おすすめ書籍2選】
本記事では編集部員が最近読んだ書籍の中からおすすめの書籍を紹介します。今回はマクロミルのマーケティングおよび商品開発の責任者が教えるマーケティ...
0 -
認知60%、購入意向40%向上!メニコンのチャレンジングな動画広告とは
本記事では、コンタクトメーカーのメニコンが動画広告を活用し、同社の新技術「SMART TOUCH」の機能に関する認知を広告の非接触者に比べて6...
0
Special Contents
PR
430件中358~364件を表示