SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ウテナに聞く、コロナ禍の事業成長に必要な企業コミュニケーションの形

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
\単発施策で終わらない!サイト改善を成功に導くPDCAサイクルの回し方/
重要な顧客接点の1つである自社サイト。課題をいち早く発見するには?
ヒートマップとコンサルティングを組み合わせた、成果につながる
PDCAのフロー構築方法と、改善事例を紹介する資料はこちらから↓

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【マーケター必見!無料ウェビナー】
■テーマ:エビデンス+αの仕掛けをつくる ヘルスケアマーケティングセミナー
■期 間:9月16日~21日(期間中いつでもご視聴頂けます)
■対 象:マーケティングに携わる方、ヘルスケア市場の現状を押さえたい方
視聴する ⇒ 
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
今後求められる、リアルとデジタルを融合した
イベントのハイブリッド化。
本当のハイブリッド化を実現する上で必要な、
オンオフのデータをシームレスにつなぐ方法とは?

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.715] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【ロングセラーブランドの取り組み】
ウテナのまとめ髪スタイリングブランド「マトメージュ」の
マーケティング責任者中島恵司氏と、arcaのCEO兼クリエイティブディレクター
辻愛沙子氏が対談。両氏が先頭に立って進めてきた、マトメージュの
ブランドコミュニケーションをもとに、これからの企業コミュニケーションに
求められることは何か、ヒントを探った。
https://markezine.jp/article/detail/37068?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

【OEMからBtoBtoCへ】
PRを情報流通の観点で見ると、マーケティングと経営にもたらす影響は甚大です。
移動や接触が難しくDXが進むコロナ禍の今こそ、テクノロジーを理解した
情報流通を起点に、マーケティングと経営の在り方を見直しましょう。
本稿では、情報流通がビジネスモデルにもたらす影響、中でも
OEMからBtoBtoCビジネスモデルへの移行を取り上げます。
https://markezine.jp/article/detail/37208?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

【Clubhouseユーザーはどんな人?】
2021年に入り、突如として話題となったアメリカ発の音声SNS「Clubhouse」。
果たしてどのようなユーザーが利用しているのだろうか。
Clubhouseユーザーのライフスタイルや特徴を探る。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第68号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/37065?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第68号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

第68号からの定期購読申込の締め切りは
9月24日(金)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

■□■アンケート調査実施中!■□■
マーケティングの最新動向を探るアンケート調査を
実施中です。回答いただ皆さまにはどこよりも早い
速報版レポートを謹呈いたします。
ご回答にご協力いただけましたら幸いです。
https://markezine.jp/research/vol03?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5,000人調査から見えた消費者のリアル】
ロイヤルティマーケティング支援の実績を持つ
Ascendant Loyalty Marketing社の創業者が
チーターデジタルの実施した消費者調査と
ロイヤルティ醸成の先進事例をもとに、
ロイヤルティ戦略を語る。
https://markezine.jp/article/detail/36925?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:18本(2021-09-09~2021-09-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆優秀なアプリマーケターの共通項
Gunosy、メルカリ出身の「モバイルヒーロー」から学ぶキャリア設計

マーケティング手法の多様化にともない、マーケターのキャリアプランも
選択の幅が広がっている。本連載では、様々なキャリアを重ねた末に
アプリマーケティングの領域で活躍するマーケターを取材する。
第1回のゲストは、Gunosyの藤原氏とトリビューの大西氏だ。
両者が歩んできた道程で得た経験が現職にどう役立っているのかを聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/37115?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆マーケティング予算と売上規模の関係とは
【2021年度マーケティング動向調査実施中!】

MarkeZine恒例の「マーケティング最新動向調査」がはじまりました。
回答の募集を募るとともに、昨年の調査結果をご共有。
今回は予算の増減傾向と予測、および売上規模との関係についてです。
 https://markezine.jp/article/detail/37286?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆2年でSQLを5倍に!転職サイト「type/女の転職type」に学ぶ、
インバウンドマーケティング実践

「type」「女の転職type」などの運営を行うキャリアデザインセンター。
同社では掲載先企業の獲得をミッションに、2019年秋に「HubSpot」を導入。
アウトバウンド営業がほぼ100%の状態からマーケティングチームを新設し、
インバウンドの手法に基づくマーケティングを実施。
SQL(企業からの問い合わせ数)と、そこからの契約数が大幅に増えたという。
https://markezine.jp/article/detail/36906?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆「こんな広告あったっけ……?」という方必見!
マンガでわかる、Twitter広告の今

顧客との有力な接点の一つとなりつつあるTwitter。
実は開発スピードが2倍になり、広告商品が大幅にパワーアップしていることを
知っていますか? 本記事ではTwitter Japanで広告事業本部長を務める
松山歩氏が、Twitter広告の今をマンガでわかりやすく解説します。
https://markezine.jp/article/detail/37257?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆進化するOEMのビジネスモデル。
事業者はブランドの裏方から“エンドユーザーと常時つながる主体”へ

メーカーと消費者が常時つながる時代、OEMの在り方に変化が起きています。
https://markezine.jp/article/detail/37208?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆Webサイトで生じる4つの障壁から導く、
「フリクションレスな体験設計」とは?

WebサイトのコンバージョンとKPI/KGIを再考する本連載。
今回は、フリクションという概念と、実際の改善方法について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/37231?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆Cookieレス時代のクリエイティブターゲティング
訴求軸は“ペインポイント”ごとに見極めよ

プライバシー保護強化にともない、従来型のターゲティングを実践していた企業は
手法の変更に追われています。「打ち手がない!」と嘆く前に、
クリエイティブに目を向けてみませんか。
https://markezine.jp/article/detail/37217?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆【2021年度版】5,000人調査から見えた消費者のリアルと、
ロイヤルティ醸成の先進事例

チーターデジタル ジャパンのWebセミナー「マーケティング戦略の大転換」。
第8回では、米国で数多くのロイヤルティマーケティング支援の実績を持つ
Ascendant Loyalty Marketing社の創業者2名が登壇。
チーターデジタルが消費者5,000人に対して行った調査の結果と、
ロイヤルティで売上を伸ばした企業事例を交ながら、議論が展開された。
https://markezine.jp/article/detail/36925?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆日本の運用者TOP3に学ぶ、Criteoで最大の成果を引き出す方法

Criteoは2021年3月、パートナー制度として「Criteo Expert」と
「Criteo Tech Partner」を新設。本記事では、まだ日本に3名しかいない
Criteo Expertに選ばれたSepteni Japanの余川氏、ソウルドアウトの小野氏、
フィードフォースの北島氏に、Criteoの効果を最大化する方法や、
今後のサードパーティーCookieの規制への対応を語ってもらった。
https://markezine.jp/article/detail/36543?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆“パワポ一枚で売れる”強いコンセプトの発見で、導入が加速。
BEARTAILのPMFストーリー

PMFについてはいろいろな考え方がありますが、
私自身は『プロダクトがコンセプトだけで売れる状態』であり、
その上で『解約されないこと』が重要だと考えています」(BEARTAIL・黒﨑氏)
https://markezine.jp/article/detail/36844?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【9/3~9/9】

先週注目を集めたニュースの3位はYahoo! MAPアプリの「クーポンマップ」提供、
2位はヤフーのデータソリューションサービスと連携した
マクロミルの新しい分析ソリューションでした。では、1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/37259?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆【最新動向調査スタート!】2021年マーケティングはどう変わり、
何に挑戦しているのか?

毎年恒例となったMarkeZineによる「マーケティング最新動向調査」。
今年も読者の皆さんからお声を募るとともに、
本稿では昨年の調査結果の一部を共有します。
https://markezine.jp/article/detail/37247?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆メディアアロケーションにおける宣伝部の役割とは?
データの再編集を始める3つのポイント

ブランディング活動とプロモーション活動は別物という考えは、
もはや旧世代の思考です。横山隆治氏が語る、
「メディアアロケーションにおける宣伝部の役割」と
「データの再編集を始める3つのポイント」とは?
https://markezine.jp/article/detail/37232?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆ムーブメント化している今、改めて考える。
パーパス・ブランディングとは何なのか?

パーパスブランディングが一種のムーブメントになっている今、
改めてその概念をしっかり押さえておきましょう。
https://markezine.jp/article/detail/37077?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆コロナ禍に企業が求める、管理職のリアルなスキルとは?

Withコロナの時代、企業においてもオンライン事業やデジタルの存在感は増し、
その知識を持つマーケティングの管理職に対しても期待値は上がっています。
具体的に、どのようなスキルが求められているのでしょう?
https://markezine.jp/article/detail/37125?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆運用初心者も安心!少女漫画で学ぶLINE広告の「入札」

LINE広告マスターを目指す沙耶をライバルとして意識し始めた麗華。
しかし、沙耶の純粋が故の問いかけに苛立ちを覚えた麗華は、
自分を見失い、思わず叱責の言葉を浴びせてしまう…。
沙耶が悩む手動入札と自動入札の違い、そして自動入札が推奨される理由とは?
https://markezine.jp/article/detail/37023?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆【ウテナ中島恵司氏×辻愛沙子氏対談】
コロナ禍の事業成長に必要な企業コミュニケーションの形

まとめ髪スタイリングブランド「マトメージュ」のマーケティング責任者
中島恵司氏とarcaの辻愛沙子氏が対談。
その中で見えてきた、今後のマーケティングに必要なこととは?
https://markezine.jp/article/detail/37068?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

◆ミシュラン1つ星・鳥羽シェフ率いる料理×マーケ集団「シズる」とは?
ユーグレナとのコラボ施策を探る

代々木上原のミシュラン1つ星店「sio」のオーナーシェフ・鳥羽氏が
2021年4月、食のクリエイティブカンパニー「シズる」を設立。
博報堂ケトルをクリエイティブパートナーに迎え、仕掛けるプロジェクトとは?
https://markezine.jp/article/detail/37219?utm_source=markezine_regular_20210916&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=15577&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.