SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

DMPに溜まったデータ、どう使う?/Instagram広告でアプリインストール促進

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■3月23日開催!「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座
日産自動車をV字回復に導いた柏木吉基氏に学ぶ、多くの方が実践可能な分析
★カルロス・ゴーンもうなづかせた「データで説得する技術」を1日で学ぶ!
・日時:3月23日(水)10:00~17:30/参加料:54,000円(税込)
・お申込・詳細 ⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.436] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
────────────────────
MarkeZine編集部ツイッター
 

MarkeZine Facebookページ
http://www.facebook.com/pages/MarkeZine/121464097911185

未来のCMOを育成する学校 MarkeZine Academy
http://event.shoeisha.jp/mza/

MarkeZine Academy Facebookページ
https://www.facebook.com/MarkeZineAcademy

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
[3]新着記事
[4]人気ランキング
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、MarkeZine編集部です。
今週もおすすめ記事からイベント情報まで、
注目のトピックを紹介します。

【Instagram広告をダイレクトレスポンス目的で使うコツ】
楽天の提供するフリマアプリ「ラクマ」。同アプリのインストール数を増やすため、
同社の荻原氏はInstagramのダイレクトレスポンス広告を活用しました。
本記事では、活用する中で気づいた点を聞きました。
↓↓詳細はこちら↓↓
http://markezine.jp/article/detail/23818

【DMPに蓄積したデータの使い方を解説】
本記事ではDMPで蓄積したデータを広告配信ツールなどの
マーケティングツールに反映していく際のポイントを解説しています。
データといっても様々で、ツールによって使い分けが重要なようです。
↓↓詳細はこちら↓↓
http://markezine.jp/article/detail/23849

【開催迫るMarkeZine Day 2016 Spring、29日17:00が〆切です!】
来週開催のMarkeZine Day 2016 Springですが、事前登録の〆切が迫ってまいりました。
全てのセッションが満席、もしくは残席わずかとなっておりますので、
〆切前に一度詳細をご確認することをおすすめします!


【注目連載の内容を少しだけ紹介/定期誌『MarkeZine』購読受付中】
1月に創刊し、本日第2号が刊行された定期誌『MarkeZine』。
現在編集部では、第3号の制作を誠意進めております。

今回、毎号組まれている連載から、2つだけご紹介します。
1つ目は今後のマーケティングにおいて重要なトピックを毎号紹介する
「次世代マーケティング教室」。第3号では、ネットの世界に広がったテレビの価値を
いかに計測していくかをテーマに、メディアコンサルタントを務める境治氏に聞いています。

2つ目は、毎号オウンドメディアを効果的に運用している企業に
そのノウハウを共有頂く「愛されオウンドメディアの育て方」。
第3号では、『サイボウズ式』の編集長である藤村能光氏に、
新しい価値を生み出すための組織論を解説いただきます。

第3号の特集やその他の連載などに関しては、下記ページで紹介しています。
http://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20160225&utm_campaign=teikishi

第3号の申し込み締切は2016年3月10日(木)まで。
購読受付は自社EC「SEshop」からのみとなっておりますので、ご確認ください!
↓↓詳細はこちら↓↓
http://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20160225&utm_campaign=teikishi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『ゼロから始める!マーケターが最初に知っておくべき
Web集客のキソとコツ 限定20名!』


これからWebで集客するために、必要最低限の知識とコツを
まとめて学ぶことができる人気講座です。
SEO、リスティング、コピーライティング、
Eメールマーケティング、ソーシャルメディアの5つのテーマ別に、
現場の第一線で活躍中の豪華講師が、Webで集客するために必要な
最低限の知識とコツを丁寧にお教えします。社内外の担当者と
共通言語で会話できるようになる点も、オススメポイントです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:13本(2016-02-18~2016-02-25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆人工知能をマーケティングに導入できる時代へ。専門家に聞く、
その効果と導入プロセス
 MarkeZine編集部他[著]
 昨年から今年にかけて、マーケティング領域における人工知能の活用に
熱い視線が注がれている。ただ、実際にどのような課題を解決できるのか、
導入の仕方など、まだ知られていない部分が多いのが現状だ。
マーケティング領域で人工知能ソリューションを提供する
Rappaの代表取締役社長である斎藤匠氏は、「人工知能も種類によって強みが異なる。
自社の目的と製品特徴を見極めて導入するのが近道」だと語る。
人工知能搭載ロボット「Kibiro」の展開と併せて、マーケティング領域での活用と
具体的な導入についてうかがった。
 http://markezine.jp/article/detail/23855

◆「危機感が僕をアドテクに駆り立てた」 横山隆治氏に聞くネット広告の
「これまで」と「これから」【前編】
 MarkeZine編集部他[著]
「『ネット』と『広告』という、異なる文化を結びつけるのが
僕の最初の仕事だった」――そう語る横山隆治氏。
ネット広告が日本に登場して20年目の今年、
あらためてお話をうかがいました。
 http://markezine.jp/article/detail/23906

◆「仕事を意図的に“東京偏重にならない”ようにする」
福岡に住む、元博報堂・田村大さんの場合
 佐藤達郎[著]
 働く場所を自分自身の意志で選び取る。ネットが発達した今、
それはさまざまな形で可能な選択肢です。
本連載では「WHERE=場所」を重視し、東京以外の場所に拠点を移す
生き方を選び取った人たちを紹介していますが、第4回目は、
福岡に拠点を移した元・博報堂の田村大さんをご紹介しましょう。
 http://markezine.jp/article/detail/23948

◆「真に求めるKPIの測定可能に」、
代理店任せの大手エステサロンがMA「B→Dash」導入で変わった事
 MarkeZine編集部他[著]
 「ソシエ」ブランドとして、百貨店や高級ホテルなどのフロアを中心に
全国120以上の店舗を展開するエステサロン大手の株式会社ソシエ・ワールド。
市場トレンドや顧客の購買行動の変化に伴い、ますますデジタルマーケティングの
重要性が高まる中、同社がマーケティング支援ソリューションとして選定したのが、
マーケティングオートメーション(MA)を超えるソリューションと謳う
フロムスクラッチの次世代型マーケティングプラットフォーム「B→Dash」
だという。MAをはじめとして、様々なマーケティング支援ソリューションが
市場に出回る中、同社が「B→Dash」を導入した理由、
そして「B→Dash」が解決した課題とその効果について
戦略マーケティング本部 戦略企画部 戦略企画担当部長の笠井誠氏にうかがった。
 http://markezine.jp/article/detail/23894

◆仮説立てにデータをどれだけ活用できるのかが肝要、
経験とデータの両輪でビジネスをドライブする方法
 伊藤桃子(編集部)[著]
 世界中のクライアントにセルフサービス型の
データ・ビジュアライゼーションや、アナリティックスなどの
ソリューションを提供するQlikTech。同社のルールを使い、
日本ではどのようなデータの活用がされているのだろうか。
今回、APACエリアで小売と製造業部門の市場開発を担当する
ジェレミー・シン氏にデータ活用の現状を聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/23908

◆通常比12倍もの閲覧率を達成!フィリピンのゲームラバーを虜にした
YouTubeプレロール広告
 山田 健介(株式会社PR TIMES)[著]
 動画を見ようとすると出現するプレロール広告、早くスキップしたいですよね。
そんな嫌われがちな広告も、コンテンツが良ければ受け入れられるのです。海外の
広告・宣伝・プロモーション事例情報を提供している「AdGang」からの厳選記事を
紹介するこの連載は、毎週水曜日更新です。
 http://markezine.jp/article/detail/23957

◆「このマーケティングツールには、どのデータを使う?」 使い先にフォーカス
したデータの選び方を考える
 簗島 亮次[著]
 「どのデータをどう活用するか」にフォーカスし、
高度化するマーケティングについて考えていく本連載。
最終回の今回は、DMPのデータを活用する先のマーケティングツールに
フォーカスしてデータの活用について述べていきたいと思います。
 http://markezine.jp/article/detail/23849

◆求人情報の「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?――
翔泳社「Excel本」著者対談が実現
 渡部 拓也[著]
 業務で数字を扱い、それを報告・発表する必要のある方にとって、
Excelは必須のツール。ですが、そんなツールに振り回されることもしばしば……。
我々はこれからExcelとどう付き合っていけばいいのでしょうか。
今回、翔泳社が刊行した『なぜ、あなたのExcelはパッとしないのか』の小野眸さん、
『数字力×Excelで最強のビジネスマンになる本』の田中耕比古さんに、
「Excel対談」をお願いしました。
 http://markezine.jp/article/detail/23915

◆ファン心理をくすぐるアプローチ方法を探せ!
『激レアバイト』が続けるTwitter広告の研究に迫る
 MarkeZine編集部他[著]
 「25クリエイティブ×4センテンス=100パターン」これは、
リクルートジョブズが展開する『激レアバイト』の1求人案件当りの
Twitter広告の数だ。しかも、2週間ごとに3~8案件の告知を行っているという。
さらにターゲティングのテストも加わるのだから膨大だ。
彼らはなぜ、ここまでするのだろうか。その狙いと広告運用から
見えてきた成功の法則を聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/23803

◆「道は無料の観光資源」“ラントリップ”の普及に疾走する
元箱根駅伝ランナーの挑戦
 押久保 剛(編集部)他[著]
 「サーフトリップ」という言葉がある。サーファーたちの中で使われている言葉
で、よい波を求めて、世界中を旅することを指すのだという。
この言葉にインスピレーションを受け命名された「ラントリップ」という
ランナー向けサービスが2015年7月にローンチした。
「道は無料の観光資源」と語るラントリップ創業者の大森氏は、
どのような想いで始めたのだろうか。
 http://markezine.jp/article/detail/23823

◆手に届くオシャレを意識し、アプリインストール11%向上!
楽天「ラクマ」のInstagram広告活用
 伊藤桃子(編集部)[著]
 Instagramの広告にはブランディング効果を狙ったものと、
よりダイレクトな行動を促すDR広告の2種類がある。
世界観を重要視する利用者が多いInstagramにおいて、
DR広告を運用するためにはどこに気を使えば良いのだろうか?
今回、実際にDR広告を活用している楽天の荻原康平氏に詳しい話を聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/23818

◆Makuakeで目標額の4.5倍、134万円を集めた
『擬人化でまなぼ!ネットワークのしくみ』が刊行
 渡部 拓也[著]
 クラウドファンディングサイト「Makuake」で134万円を集めた
『擬人化でまなぼ!ネットワークのしくみ』応援プロジェクト。
2月15日、いよいよ本書が刊行となりました。
初心者にとって分かりづらいネットワークのプロトコル(システムや用語)を擬人化、
彼女たちのやり取りを楽しみながらネットワークのしくみを
直感的に理解できるのが魅力です。
 http://markezine.jp/article/detail/23751

◆ABテストでコンバージョン300%増!
富士フイルム写真年賀状、短期決戦の舞台裏
 押久保 剛(編集部)他[著]
 ディスプレイ広告やメール文面などに用いられているABテストは、
Webサイトにも有効だ。ただし、実践する企業側に一定の仮説があり、
それを元に展開する形でないと、高い成果を得るのは難しい。
富士フイルムは、2016年の写真年賀状申し込みサイトにて、
OptimizelyのABテストを導入。イー・エージェンシーとともに運用した結果、
トップページでは300.9%ものコンバージョン改善が見られた。この知見を
化粧品など他の事業へも展開し、また自社サイトのリニューアルにも
活かしていく意向だ。
 http://markezine.jp/article/detail/23834

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]人気ランキング(2016-02-18~2016-02-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<記事>

●1位 求人情報の「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?――
翔泳社「Excel本」著者対談が実現
 http://markezine.jp/article/detail/23915

●2位 ファン心理をくすぐるアプローチ方法を探せ!
『激レアバイト』が続けるTwitter広告の研究に迫る
 http://markezine.jp/article/detail/23803

●3位 リクルート、人工知能研究を本格化 【後編】
リクルートのビジネスのみならず社会に貢献する研究とは
 http://markezine.jp/article/detail/23827

●4位 ABテストでコンバージョン300%増!
富士フイルム写真年賀状、短期決戦の舞台裏
 http://markezine.jp/article/detail/23834

●5位 広告は、決して嫌われるものではない。
「北欧、暮らしの道具店」×「一番搾り」コラボ成功のカギ
 http://markezine.jp/article/detail/23845

●6位 手に届くオシャレを意識し、アプリインストール11%向上!
楽天「ラクマ」のInstagram広告活用
 http://markezine.jp/article/detail/23818

●7位 「道は無料の観光資源」“ラントリップ”の普及に疾走する
元箱根駅伝ランナーの挑戦
 http://markezine.jp/article/detail/23823

●8位 「強い人工知能」と「弱い人工知能」の違い、知っていますか?
人工知能の基本と活用を考える
 http://markezine.jp/article/detail/23814

●9位 そもそもInstagramとは何ですか? 企業が活用を考えた時に
知っておくべきこと
 http://markezine.jp/article/detail/23098

●10位 米国のアプリプロモーション手法から得られるヒントとは~カギは
「コミュニティ形成と浸透」
 http://markezine.jp/article/detail/23752

<ニュース>

●1位 LINEが2位以下に大差をつけて1位に/実際に使われているアプリランキング
【ヴァリューズ調査】
 http://markezine.jp/article/detail/23947

●2位 「LINEバイト」が利用実績を公開、ユーザーの6割が10~20代/
LINEからのバイト応募が8割
 http://markezine.jp/article/detail/23933

●3位 ゲオとエイベックス、映像配信サービス「ゲオチャンネル」開始~
リアル店舗との連動視野に
 http://markezine.jp/article/detail/23953

●4位 トレジャーデータ、機械学習ライブラリを提供開始~
複雑なプログラミング不要で機械学習の処理を可能に
 http://markezine.jp/article/detail/23952

●5位 クロス・マーケティンググループ、ミクシィ・リサーチの全株式取得へ~
リサーチ事業のサービス拡充
 http://markezine.jp/article/detail/23944

●6位 インスタグラム、動画の再生回数表示を開始
 http://markezine.jp/article/detail/23911

●7位 MMD研究所、スマートフォン利用者の特長を比較した
インフォグラフィックスを公開
 http://markezine.jp/article/detail/23949

●8位 「Adobe Audience Manager」、「Yahoo! DMP」と連携
 http://markezine.jp/article/detail/23936

●9位 ファミリーマート、Yahoo! JAPANアプリ内の検索活用した
来店促進キャンペーンを開始
 http://markezine.jp/article/detail/23929

●10位 Facebook、4月に「インスタント記事」を全ての媒体社に提供へ~
記事の読み込みスピードを向上
 http://markezine.jp/article/detail/23950

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]新着ニュース:27本(2016-02-18~2016-02-25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・MERY、集英社など13社と連携~15の女性向けメディアのコンテンツ閲覧可能に
(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23968

・映像配信サービス「GYAO!」、月額見放題プランの提供開始でSVOD市場に参入
(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23967

・サイバーエージェント、AMoAdインフィード広告にて「少年ジャンプ+」と提携
(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23973

・TISと日本テラデータ、ビッグデータ分析のコンサルティング・サービスで協業
を開始。(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23972

・4マスは前年比マイナス、ネット広告が前年比110.3%と明暗分かれる
【電通、2015年日本の広告費】(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23966

・オークション/フリマをアプリから利用する人数は、スマホユーザーの47%に
相当【ニールセン調査】(02-24)
 http://markezine.jp/article/detail/23971

・ベビカムと小学館が業務提携、日本・アジア最大の妊娠・出産・子育てサポート
サービスの提供を目指す(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23965

・WAVEST、「MixChannel」等の人気ユーザーを活用した動画広告の提供を開始
(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23963

・20万人が診断をした「バレンタイン男子図鑑」の女子版登場!
ヤフー「ホワイトデー女子図鑑」(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23964

・LINE、「着せかえ」をユーザーが制作・販売できる
「クリエイターズ着せかえ」を4月下旬より開始(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23961

・実店舗やWeb上のデータ活用した通知可能に~「Repro」、
API経由でのプッシュ通知機能をリリース(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23960

・AIが自動で改善レポートを作成~ メタップス、ウェブ接客
「SPIKEオートメーション」に新機能追加(02-23)
 http://markezine.jp/article/detail/23958

・訪日中国人の「爆買い」状況を視覚化!
トレンドExpress、「トレンドViewer」をリリース(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23955

・LINE MUSIC、バージョン2.0にアップデート~
UIの更新、楽曲数も1,500万曲越えへ(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23954

・Facebook、4月に「インスタント記事」を全ての媒体社に提供へ~
記事の読み込みスピードを向上(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23950

・MMD研究所、スマートフォン利用者の特長を比較した
インフォグラフィックスを公開(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23949

・トレジャーデータ、機械学習ライブラリを提供開始~
複雑なプログラミング不要で機械学習の処理を可能に(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23952

・ゲオとエイベックス、映像配信サービス「ゲオチャンネル」開始~
リアル店舗との連動視野に(02-22)
 http://markezine.jp/article/detail/23953

・経営書のベストセラー『イノベーションのジレンマ』がオーディオブック化~
オトバンクの「FeBe」で配信(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23951

・LINEが2位以下に大差をつけて1位に/実際に使われているアプリランキング
【ヴァリューズ調査】(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23947

・アドフラウド対策でCPA、CVR改善
【ソネット・メディア・ネットワークス、Momentum共同調査】(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23946

・OPT SEA、タイのチケットプラットフォームEvent Pop社と提携~
事業拡大に向けサポート(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23945

・クロス・マーケティンググループ、ミクシィ・リサーチの全株式取得へ~
リサーチ事業のサービス拡充(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23944

・翔泳社の電子書籍、全タイトルで50%割引セールを実施! 対象は800点以上、
2月19日から25日まで(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23927

・シグナル、Instagram運用/キャンペーンパッケージ「INSTAGRAM PR」の
提供開始(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23943

・Huluが米HBOと、日本国内SVODの独占契約を締結~
日本未公開作品や米国の最新ドラマを配信(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23942

・IBMとソフトバンク、IBM Watson日本語版を提供開始(02-19)
 http://markezine.jp/article/detail/23941

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://markezine.jp/ml/backnumber/

配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、  へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006-2016 SHOEISHA. All rights reserved.