SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ソーシャルメディアで購買に影響を与えるクチコミは、専門家ではなく友人・知人

 電通ソーシャルラボは、全国の15~59才の男女を対象に6月と9月に調査を実施し、1035件のサンプルをもとに、ソーシャルメディアが企業ブランドや消費に与える影響についての分析を行った。

 企業ブランドや商品に対してソーシャルメディア上で行っている活動をたずねたところ、「書き込む」「写真や動画を投稿する」「SNSを通じて人に勧める」などの積極的な情報発信をしたことがある人は、インターネット利用者の1割に満たないのに対して、mixiの「イイネ!」ボタンやFacebookの「いいね!」ボタンを利用した経験がある人は3割近くにのぼっている。

SIPSモデルによる「参加レベル(Participate)」とソーシャルメディア上での活動経験
(n=762ネット利用者)
SIPSモデルによる「参加レベル(Participate)」とソーシャルメディア上での活動経験(n=762ネット利用者)
SIPSモデルによる「Participate(参加レベル)」
※:SIPSモデル:電通モダンコミュニケーションラボが提唱したソーシャルメディアにおける
生活者消費行動モデル概念。Sympathize(共感)、Identify(確認)、Participate(参加)、
Share & Spread(共有・拡散)という行動パターン。

 ソーシャルメディア上のクチコミによって購買に何らかの影響を受けている人は、インターネット利用者の4割に達し、その傾向は若い世代ほど顕著になっている。購買に影響を与えるクチコミとしては、専門家の発信と、友人・知人の発信の影響力はほぼ同程度であり、他人(一般人)や有名人の発言よりネット利用者の購買に影響を及ぼすことが明らかとなった。

【関連記事】
ソーシャルメディア時代の消費行動モデル「SIPS」発表
mixiの「ソーシャルラジオ」企画、ローソンへの送客数は42万人
キャンペーンの応募経験、ツイッターはフェイスブックの2倍以上
ECサイトの9割が「ツイッター」導入
ユニクロ、「いいね!」で選ぶ着こなしコンテスト開催

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2011/10/26 13:55 https://markezine.jp/article/detail/14595

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング