SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝

「エロマンガ島」から「ヤリキレナイ川」まで!世界中の珍名所を制覇するサラリーマン、安居良基さんインタビュー


お姉さんに教えてもらった……チンポーコ(湖)

――なるほど。でも、世界中を回るにはお金もかかると思いますが、自腹ですか?

 もちろんです(笑)。一番高かったのはエロマンガ島で、60万円くらいかかりました。正月休みに行くので、飛行機代などが普段より高くつくんですよね。今までの費用の合計は、1,000万円は超えていないと思いますが、正直、分からないです。

――そこはサラリーマンのつらさですね(笑)。外国語は話せるのですか?

 英語がそこそこ話せるくらいで、あとは勢いでなんとかしてます(笑)。中国の「チンポー湖」に行ったのですが、中国語はさっぱりできないのできつかったです。行き方が分からずうろうろしていたらお姉さんが「チンポーチンポー」言ってたので、これだと思って「チンポー湖に行きたい!」と言ったらバスを案内してくれて、なんとか着くことができました。

中国の「チンポー湖ホテル」

――ははは。日本人が聞いたら笑ってしまう会話ですよ。……珍名所の一番の面白さは何ですか?

 ネガティブな名前なのに看板があるというギャップですね。海外の場合は当然現地の人は珍名だなんて思ってないですから、そこがまたいいんですよ。アルゼンチンの「マルデアホ」なんて、現地の人にとっては普通に海水浴場というイメージですから(笑)。

アルゼンチンの「マルデアホ」
「マルデアホ」の日の出

――外国で印象に残っている珍名所はどこですか?

次のページ
忘れられない美しさの……エロマンガ島

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

武田 タケ(タケダ タケ)

ライター、社食探検隊、ネット研究家。CAREERzine「社食探検隊が行く!」、Markezine「スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝」連載中。編著書に『彼氏彼女に言われた悲しいセリフ』(扶桑社)。個人ブログ「面白いサイトを見つけたよ。」「恋の悲しいセリフ」管理人。  メールはこちらまで。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/02/15 12:47 https://markezine.jp/article/detail/2700

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング