SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

アプリ市場、生き残りをかけて取り組むべき施策とは?

 成熟化が進むアプリ市場。今や400万を超えるアプリが存在する市場では、新規ユーザー獲得を狙った従来通りの広告施策だけで生き残ることは不可能だ。そんな中、アプリ事業者の間でリテンションマーケティングが注目され始めている。Webでは定番化しているリテンションマーケティングや、これを実行するためのMA活用をアプリ事業で取り入れる際のポイントを聞いてきた。

400万以上のアプリが生き残りをかける成熟市場

 昨今、アプリ事業者によるリテンションマーケティングが注目を集めている。アプリ市場の成熟にともない、アプリ事業者が抱えている課題がようやく顕在化し始めているのだ。

 今回は、アプリのリテンションマーケティングの現状や課題、改善策について、アイモバイルのグロースハック事業部で部長を務める上原大貴氏と、リテンションマーケティングのエバンジェリストとしてツールの開発などに取り組む林宜宏氏に話を聞いた。

(左)株式会社アイモバイル アドプラットフォーム事業本部 グロースハック事業部 リテンションマーケティング・エバンジェリスト 林宜宏氏(右)株式会社アイモバイル アドプラットフォーム事業本部 グロースハック事業部 部長 上原大貴氏
(左)株式会社アイモバイル リテンションマーケティング・エバンジェリスト 林宜宏氏
(右)株式会社アイモバイル アドプラットフォーム事業本部 グロースハック事業部 部長 上原大貴氏

 初めに、アプリ市場の成熟にともなうアプリ事業者の課題について、上原氏は次のように語った。

 「国内のスマートフォン広告市場をけん引したのは、ゲームを中心としたアプリのプロモーションです。しかし今やアプリ市場も成熟し、国内だけでもインストール可能なアプリは400万を超えると言われています。このような状況なので、広告を用いて新規ユーザーを獲得し続けるという従来の方法だけで、アプリ事業を成長させることは難しくなっています」(上原氏)

 そんな中注目されているのが、ユーザーとの継続的な関係を維持するリテンションマーケティングだ。リテンションとは、維持・保持といった意味を持つ言葉。アプリマーケティングにおいては、ダウンロードしたアプリを使わなくなったユーザーを呼び起こす手法として知られている。

 Webサービスでは、ECやメディアを中心にリテンションマーケティングが定着。現にユーザーに最適化された情報をブラウザ上やメルマガなどで表示・配信し、ユーザーのサービス利用を促す施策は定番となっている。

 たとえば、ECサイトであれば、カゴ落ちしたユーザーや休眠顧客へ「お買い忘れはありませんか?」とメルマガやプッシュ通知をセグメント配信をする。ユーザー属性やサイト内での行動データなどを基にターゲティングを行い、複数のチャネルを横断してコミュニケーションを図るというのは、既に多くのECサイトが取り組んでいる施策だ。実際、定期的にECサイトからのおすすめ情報を受け取っている方も多いだろう。そしてこれらの施策は、マーケティングオートメーション(以下、MA)の導入により実現している場合が多い。

 アプリにおいてもWebと同じく、起動していない・起動回数が少ないユーザーへのアクションを行うとともに、起動中のユーザーにも適切にアクションを行うことで、継続率の向上やアンインストールを防ぐ必要がある。

 だがこれまで、アプリにおけるリテンションマーケティングは、あまり進展してこなかったこれには、機能性の高いプッシュ通知やアプリ内メッセージを、各アプリ事業者が独自に開発するには、コストがかかりすぎるという難点が関係しているという

アドネットワークを持つアイモバイルだからこそできる支援

 そこで、クライアントに多くのアプリ事業者を持つアイモバイルは、リテンションマーケティングの支援に着目。pLucky(プラッキー)が展開していた、リテンションマーケティング領域の事業を譲受した。

 pLuckyは、2011年に創業したグロースハック系の分析ソリューションを手掛けるスタートアップ企業。これまでにプッシュ通知とアプリ内メッセージ配信を軸としたリテンションマーケティングツールを提供しており、すでに1,000を超えるアプリへの導入実績がある。今回アイモバイルがリリースしたモバイルアプリ向けの成長支援サービス「LogBase(ログベース)」は、これらのツールの機能をすべて搭載したものだ。

 「アイモバイルは、広告事業を通して集客を、『LogBase』を通して収益化までを、トータルでサポートすることができますリテンションマーケティングは、ロイヤルティの高いユーザーによる安定的な収益獲得だけでなく、ユーザー獲得を目的とした広告効果の向上にもつながります。ここに長年アドネットワークを展開してきたアイモバイルの知見とノウハウを活かすことができるのです」(上原氏)

 実は、pLuckyが事業譲渡先にアイモバイルを選んだ理由には、上原氏のコメントにある“アドネットワークを展開してきた知見とノウハウ”が大きく関係している。

 「pLuckyで提供していたリテンションマーケティングツールは、新規ユーザーを獲得した後のユーザー育成が図れるものです。しかし、私達のお客様であるアプリ事業者は、そもそも新規ユーザーを獲得する段階から課題を抱えており、これを解決できるソリューションを求めていました。アプリ事業者のニーズにトータルで応えるためには、新規ユーザーの獲得という上流側のソリューションも必要だったのです。

 新規ユーザーを獲得するためには効率的な広告施策が必須ですが、pLuckyにはそのためのリソースや知見がありません。ですので、広告運用のノウハウがあり、かつアドネットワークを展開している企業と一緒に事業を行いたいと考えていたところ、アイモバイルに声をかけていただき、一緒に事業を行うことになりました」(林氏)

 アプリ事業者がリテンションマーケティングを行うことによって、ユーザー数の拡大および広告収入向上という相乗効果を得ることができる。アドネットワークを持つアイモバイルだからこそ、アプリ事業者へ、広告主としてだけでなく、パブリッシャーとしてのメリットも届けられるのだ。

次のページ
Webだけでなく、アプリにもMAを

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

マチコマキ(マチコマキ)

広告営業&WEBディレクター出身のビジネスライター。専門は、BtoBプロダクトの導入事例や、広告、デジタルマーケティング。オウンドメディア編集長業務、コンテンツマーケティング支援やUXライティングなど、文章にまつわる仕事に幅広く関わる。ポートフォリオはこちらをご参考ください。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/02/27 12:00 https://markezine.jp/article/detail/27828

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング