アドネットワークに関する記事とニュース
-
-
-
インフィード広告在庫を拡大 GMOアドマーケティングのアドネットワークがCCIのPMPと連携
32018/06/07 -
「popIn Discovery Global」がリリース 台湾・韓国の約300メディアへ配信可能に
112018/06/06 -
アイモバイル、ユーザー体験型動画広告「プレイアブルアド」をリリース
832018/05/24 -
Drawbridge、ジオロジックへクロスデバイスIDマッチングソリューションの提供を開始
22018/05/23 -
D2C、アドプラットフォームをリリース ADNW、DSPなど25社と配信接続が可能に
432018/05/15 -
セレッソ大阪が踏み出した、デジタルマーケティングの第一歩に迫る
昨今、スポーツチームがマーケティングに取り組む事例が増えつつある。本記事では、デジタルマーケティング施策に取り組み始めたセレッソ大阪のマーケティング担当者と、その取り組みを支援したアイモバイルの担当者に話を聞いた。
5222018/03/28 -
ベンダー・広告主・メディアらが業界全体で取り組むアドフラウド最前線/日本で今最も問題の不正は?
2017年1月末、P&Gの最高ブランド責任者であるMarc Pritchard氏が、デジタル広告取引の透明性に関して問題提起を行ったスピーチは業界内に波紋を広げた(Interactive Advertising BureauのAnnual Leadership Meetingにて)。アドフラウドに対して世界的に対策の機運が高まる中、2017年9月、モバイルアプリ計測フォームを提供する独Adjustは、パートナー企業と共に不正防止連合を設立した。本稿では、Adjustと、国内で第一期としていち早...
2202018/03/12 -
アプリ市場、生き残りをかけて取り組むべき施策とは?
成熟化が進むアプリ市場。今や400万を超えるアプリが存在する市場では、新規ユーザー獲得を狙った従来通りの広告施策だけで生き残ることは不可能だ。そんな中、アプリ事業者の間でリテンションマーケティングが注目され始めている。Webでは定番化しているリテンションマーケティングや、これを実行するためのMA活用をアプリ事業で取り入れる際のポイントを聞いてきた。
3612018/02/27 -
アイモバイル、スマートフォンアプリ向けリエンゲージメント広告の提供を開始
352018/02/19 -
CPA・CVRだけでは広告成果は測れない!マルチコンバージョン機能で出稿メディアとの相性がまるわかり
アイモバイルは昨年、アドネットワーク「i-mobile」にてマルチコンバージョン計測機能の提供を開始。これにより、管理画面においてCVRやCPAだけでなくROASも把握できるようになり、コンバージョンしたユーザーがその後にどういう行動をとっているか、どのメディアや広告枠がユーザーの総課金額が最も高いかなどの可視化を実現した。結果的にアドフラウド対策にもなっているというこの機能について、広告主からの反応や今後の展開を聞いた。
1142018/01/16 -
-
世界最大級の広告在庫と技術力で企業をサポート〜中国発アドテク企業Mobvista、日本進出
中国発のアドテクノロジー企業でありながら、グローバル単位で成長を続ける注目企業Mobvista。本記事では、同社がなぜこのタイミングで日本に進出するのか、また同社の広告プラットフォームが日本の広告主、アプリパブリッシャーにとってどういったメリットがあるのか、同社の日本担当ヴァイスプレジデントに新たに就任した井料武志氏にインタビューする。
492017/11/30 -
アイモバイル、「ROAS最適化」機能の提供を開始 機械学習を活用
352017/10/30 -
オールアバウト、インフィード型のネイティブアドネットワーク「All Aboutプライムアド」提供へ
162017/09/28 -
メディア業界全体の健全化へ アドフラウド対策ツールSpiderAFを導入したアイモバイルの取り組み
悪意あるシステムなどによる広告詐欺、不正広告の総称であるアドフラウドは、企業のマーケティング活動を阻害するほか、メディアの信用にも影響を及ぼす。アドネットワークを運営するアイモバイルは、早くからアドフラウド対策に取り組み、昨年秋からAIを使った対策ツールSpiderAFを導入した。本記事では、アイモバイルの甲斐氏とSpiderAFを提供するPhybbitの大月氏に最新のアドフラウド対策について聞いた。
2662017/09/25 -
-
王道から隠れた実力派まで!アドネットワーク・SNS向けスマホ広告のバナーサイズ&制作TIPSを大公開
これからスマホ広告の配信に取り組もうと考えている方や、バナーのクリエイティブ作成に携わっているに向けて、スマホ広告の広告サイズの一覧と、それぞれの制作上のポイントをまとめました。この連載は、マーケティングにおけるモバイル・タブレット活用情報をお伝えする「D2Cスマイル出張版」です。
802017/08/30 -
「ホットペッパービューティー」でコンテンツなどをユーザーと共創する新プロジェクトがスタート
272017/08/04