SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Yahoo!プロモーション広告をマンガで理解!

検索連動型広告【超】成功法 CTRを上げる広告文作成のコツ


効果的な広告文テキストの発掘に役立つ「テスト」とは?

 実は、一部の検索連動型広告サービスでは、このような疑問を解消する機能を用意している。広告テスト(広告最適化)などと呼ばれる機能だ。以下、オーバーチュアのスポンサードサーチを例に、広告テストについて説明しよう。

 これは、ある広告グループに対して用意された複数の広告がローテーションで(順繰りに)表示されるというもの。そしてこの時、各々の広告のCTRも測定される。

 つまり、いくつか用意した広告のうち、どの広告のCTRが高く、低いものはどれだったのかがわかるので、これを手がかりにして広告文作成のノウハウが得られるわけだ。

 「価格についての特徴と商品のオリジナリティ、強くアピールするのはどちらか」
 「やわらかい文体と勢いのあるコピーとではどちらが興味を惹くのか」

 広告の良し悪しの判断材料を、CTRの数値を通じて測定できる、便利な機能だ。

広告のテストを行うには?

 広告のテストを行うために必要な操作は、主に2つ。

(1)検証したい広告グループに、複数の広告を作成する(複数の広告を作成していれば、ローテーション表示は自動的に開始される)
(2)「広告グループの設定」の「一般情報」で、「広告表示の最適化」のオン/オフを選択する

 (1)の広告作成では、最大20種類まで用意できる。また、広告の作成には「広告作成サポート」を利用すると便利だ。また、広告作成画面の中央でキーワードをクリックすると、近いキーワードで出稿している他社の広告を見ることもできる。

 (2)について。スポンサードサーチでは、表示頻度の決定方式を2種類から選ぶことができる。「表示機能の最適化」を「あり」で選択すると、複数の広告からクリックされやすいものが特定され、表示回数が自動的に調整される。「なし」を選ぶと、すべての広告が均等に配信される(デフォルトでは「あり」に設定)。

広告表示の最適化
あり なし
クリックされやすい広告が頻繁に表示されるように自動的に調整される(デフォルト) すべての広告が均等に表示される。条件を揃えて比較したいときに便利

次のページ
テストその1 大きな視点から訴求点を検討

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Yahoo!プロモーション広告をマンガで理解!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

大正谷 成晴(オショウダニ シゲハル)

1973年生まれ。フリーランスライター・エディター。2001年よりビジネス誌を中心に活動を開始。現在に至る。趣味はサイクリング、料理、投資。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/02/25 19:32 https://markezine.jp/article/detail/2871

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング