SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

白メガネ野崎が突撃!次世代のトップランナーに聞く新時代のキャリア形成

P/L責任の持てるマーケターになるにはどうする?若手必見、Sparty上原さんのキャリア戦略

 本連載では、広告・マーケティング業界に特化した転職、副業、就活のキャリアコンサルティングを3,000人以上担当したホールハートの野崎大輔さん(通称:白メガネさん)が、同領域で活躍中の業界人のこれまで歩んできたキャリアを深掘りし、人生100年時代におけるキャリア設計のヒントを探ります。「MEDULLA(メデュラ)」などのD2Cブランドを展開するSpartyへ2020年4月から参画した上原さんのキャリアを振り返りました。

パーソナライズD2CブランドのP/L責任を持つ

野崎:今回は2020年4月からD2Cブランドを展開するSpartyに転職された、上原涼子さんのキャリアを深掘りしていきます。まず、Spartyがどんなブランドを展開しているのか教えてください。

株式会社Sparty MEDULLA Unit Director 上原涼子さん
株式会社Sparty MEDULLA Unit Director 上原涼子さん

上原:Spartyはパーソナライズを基軸としたビューティーテックカンパニーです。現在ヘアケアの「MEDULLA」や、スキンケアの「HOTARU PERSONALIZED(ホタル パーソナライズド)」という2つのブランドを展開しています。両ブランドともに、Web上でカウンセリングを行い、お客様に合った配合のシャンプーや化粧水などを提供しています。

野崎:シャンプーの組み合わせはどのくらいあるのですか?

上原:約3万通りの組み合わせがあります。これだけのパターンがあるため、細かな好みの変化にも対応できるのが特徴です。

野崎:自分専用シャンプーは愛着が湧きそうですね。そんな注目のD2Cブランドを展開する同社での担当職域も教えてください。

上原:私はMEDULLAの事業責任者として、P/Lの設計から新規獲得施策の企画、各マーケティング施策の実行までを担っています。また商品開発に関しても、専門のメンバーと一緒に行っています。

アフィリエイト支援でWin-Winになる調整力を会得

野崎:事業会社マーケターへの転身を希望される方の多くは、「自社の売上や施策成果にコミットしたい」と思っています。集客だけではなくP/Lの設計や商品開発など、支援会社では入り込みづらい領域も担う上原さんのようなキャリアを形成したい方は多いはずです。

 しかし、そこへたどり着くには様々なスキルセットを身に付けていく必要があり、具体的なキャリアプランを描けていないという悩みもよく相談いただきます。そこで、上原さんのキャリアからヒントをつかめればと思うのですが、1社目ではどういった業務を経験していたのでしょうか。

株式会社ホールハート タレントマネジメント本部コンサルタント/スペシャリスト 野崎大輔さん(白メガネ)
株式会社ホールハート タレントマネジメント本部コンサルタント/スペシャリスト 野崎大輔さん(白メガネ)

上原:最初に入社したのはセプテーニ・クロスゲートで、アフィリエイト(成果報酬型)サービスを展開する会社です。その中で最初の1年間はアフィリエイトサイトの立ち上げやSEOを経験しました。その後、アフィリエイトサイトの運営者と向き合い、アフィリエイトに出稿するクライアントに向き合うようになりました。

野崎:現在のP/L設計まで行う事業責任者の職域からは距離がある、アフィリエイトの支援からキャリアをスタートしたんですね。ここで得られたスキルで現在にも活かせていることはなんでしょうか。

上原:調整力です。出稿するクライアントと掲載するアフィリエイトサイトにとってWin-Winな提案ができないと成果も上がりません。そのための調整を各方面で行っていました。たとえば、自分自身も薬事法の専門資格を取り、アフィリエイトサイトが掲載する際のチェックなどを行っていました。これは事業会社のマーケターになって、とても有効なスキルだと感じています。

野崎:その頃から相手のことを考えて行動する、マーケティング感覚を身に付けていたのですね。ちなみに、日々キャリア面談をしていて強く感じるのですが、しっかりと自分の頭で考えて仕事をするクセ付けができている方は、選考シーンにおいて企業評価が明らかに高いです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
徐々に湧き出す事業会社への興味。しかし、そこには壁が

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
白メガネ野崎が突撃!次世代のトップランナーに聞く新時代のキャリア形成連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

道上 飛翔(編集部)(ミチカミ ツバサ)

1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、20...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/09/18 08:00 https://markezine.jp/article/detail/34281

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング