※本記事は、2020年9月25日刊行の定期誌『MarkeZine』57号に掲載したものです。
ミッションドリブンな企業の強さと魅力
Facebook Japan代表取締役 味澤将宏(あじさわ・まさひろ)氏
2000年オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパン入社。2008年から日本マイクロソフトにてPCおよびモバイルディスプレイ広告ビジネスを統括。2012年4月、Twitter Japanに入社し、2016年11月より上級執行役員 広告事業担当本部長および日本・東アジア地域事業開発担当本部長を兼任。2020年1月より現職。
――今回は、プラットフォーム、コミュニティ、そしてマーケティングという3つのキーワードでお話をうかがいたいと思います。まず、味澤さんがFacebook Japanに参画した決め手を教えてください。オグルヴィ、日本マイクロソフト、そしてTwitter Japanと数々の場で活躍してこられましたが、企業を選ぶ際の視点や共通の軸があるのですか?
いずれも、ミッションが非常に強いという共通点があります。これまでも、そのミッションに共感できる企業を選んできました。特にSNSと呼ばれる事業は、そのプラットフォームを通して社会に何を提供し、どう貢献できるのかが常に問われます。ですので、事業に込められたミッションに共感できないと、本気で取り組めないと感じています。
Facebook社では2017年にミッションを進化させ、「コミュニティづくりを応援し、人と人がより身近になる世界を実現する」と掲げました。元々ソーシャルのテクノロジーには人と人とをつなげる力があり、その先のコミュニティ形成を通して社会に好影響をもたらせることが強みです。Facebook社はまさにそのパワーを体現していると思い、参画しました。
――参画されてからの印象は?
ミッションが社員に自然と浸透している点には、感銘を受けました。プラットフォーム自体がどういう思想で作られているかが、かなり大きくサービスに影響しますし、その思想は社員がどのような考え方で働くかという点にも密接です。根本の思想が浸透していることは、ミッションドリブンな企業だと改めて思いました。