一度撤退も、インハウスで再度挑戦
MarkeZine編集部(以下、MZ):バルクオムでは、TikTok For Businessを新規顧客獲得に利用していると聞いています。その背景について教えてください。
菊池:以前は、広告代理店経由でTikTokに出稿しておりましたが、その時は運用がうまくいかず撤退しました。そこで今回、広告運用のインハウス化を進める中で、新たに挑戦できるプラットフォームはないかと探していたところ、セルフサーブ型の「TikTok For Business」がリリースされたことを知りました。
セルフサーブ型であれば、自社でナレッジを貯めることができる上に、広告代理店経由の場合と比べ、施策の実行速度や目標CPA、予算などを調整しやすくなります。その上、TikTokのユーザー規模もどんどん拡大しており、広告配信プラットフォームとしてもアップデートを重ねて進化していたため、改めて新規顧客獲得を目的にTikTokにチャレンジすることを決めました。
他プラットフォームの知見を活かし、配信を最適化
MZ:今回はどのような配信設計を行っていたのでしょうか。
菊池:18歳以上の男性にターゲティングをし、夜の時間帯に配信を行いました。また、一度LPに来たことのある方は除外するなど、適宜調整しながら配信を最適化していきました。
MZ:一度LPに来た方を除外するのはなぜでしょうか。
菊池:今回の配信では無料サンプルをお配りするオファーを行っていたので、「初回接触の時点で無料サンプルに応募しなかった場合、2回目以降も確度が高くないのでは?」という仮説を持っていました。他の広告プラットフォームでも、同じ設計で上手くいっていたこともあり、TikTok For Businessでも同様の配信設計にしました。
MZ:他の広告プラットフォームでの知見を活かすというのは、インハウスならではのメリットですね。