この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

MarkeZine読者がキャリアに求めるものは何だろうか? P&G、楽天、Facebook Japan代表を経て、MOON-Xを創業した長谷川晋氏。自身の成長を貪欲に追い求めてきた長谷川氏のキャリアのベースには、「人生をプロマネ(プロジェクトマネジメント)する」という考え方があった。連載最後となる本稿では、人生のプロマネの中で長谷川氏が自身のテーマとして掲げてきた「人材育成」にフォーカス。MOON-Xで育成を目指している次世代のブランドマネージャーについて、グローバルで活躍できる人材像について、話を聞いてきた。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- 仕事観が劇的に変わる。長谷川氏に学ぶ「人生のプロマネ術」連載記事一覧
-
- 世界のトップタレントを見てきた長谷川氏が育成を目指す「マーケター像」/MOON-Xの先にあ...
- P&Gから楽天、Facebook Japanへ。起業という中間目標を達成するまでのキャリア...
- 長谷川氏に聞く“人生”と“キャリア”の話。P&Gのマネジメント方法を応用した「人生のプロマ...
- この記事の著者
-
岩崎 史絵(イワサキ シエ)
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア