SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通デジタル、企業のビジョン策定を支援するプログラムを開始 社内の求心力を重視し豊かな体験の創造へ

 電通デジタルは、顧客・社員・社外ステークホルダーに求心力を発揮するビジョンの策定を支援する「X Vision Studio(エックスビジョンスタジオ)」の提供を開始した。

 同社は、DX・EXトランスフォーメーション(従業員体験変革)・CXトランスフォーメーション(顧客体験変革)など、様々な変革の指針となるビジョンを「X Vision(エックスビジョン)」と位置づけ。ビジョンの策定から既存のビジョンのチューニング、策定後のインナーコミュニケーションまで支援していく。

 同プログラムは、上図にある「変革ビジョンを業務に落とし込めない3つの要因」を踏まえ「P(Process、ビジョン策定のプロセス)・E(Eye、ビジョンの視座)・C(Communication、ビジョンの社内での伝え方)」に注目してワークプロセスをデザイン。これらを支援プログラムとしてパッケージ化したものだ。

 特徴として、5つのステップの中に社内求心力を重視したワークプログラムを組み込んでいる。また初期段階からクリエイティブスタッフも含めた支援体制で、ビジョン策定のスタートからゴールまでスクラム型で支援していく。

 さらに、プロジェクトの初動では「3C+S分析」を実施。マーケティング環境分析の3Cに加えてSocialの視座からの議論を支援する。加えて、変革ビジョンを社内で駆動させるためのインナーブランディングを支援。企業ごとの社風や既存環境を踏まえながら、アクションデザインと最適なインナーコミュニケーションツールの開発を支援する。

インナーコミュニケーションツールのイメージ(クリックして拡大)

【関連記事】
電通デジタル、「絶滅危惧オリガミ」を公開 ARを活用し絶滅危惧種を学ぶ機会を創出
電通グループ、電通デジタルとデータアーティストを統合へ グループ内のDX領域の強化が目的
リアル店舗に行くと「ワクワクする」業態、百貨店・家電量販店が上位に【電通デジタル調査】
電通デジタル、コンタクトセンターの業務変革プログラムの提供を開始 CX起点で戦略から運用までを支援
電通と電通デジタル、LINE公式アカウントの友だち分析ツール提供へ 企業のファンマーケティングを支援

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/11/29 17:30 https://markezine.jp/article/detail/40707

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング