SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

電気通信事業法改正が間近に!施行を前に確認しておきたい、5つのポリシー

電気通信事業法の改正に備えよ!BtoB企業が今、確認しておくべき対応を解説

ソーシャルメディアポリシーを策定する際、まず確認すべき点は?

 ソーシャルメディアで自社の公式アカウントを活用している場合は、ソーシャルメディアポリシーの策定を進めましょう。複数のソーシャルメディアを同時に活用していると、一人の担当者がすべてのCookie管理や表記の責任を負うことは業務上、不可能です。必ず複数人で対応するようにしましょう。

 CookieだけでなくアプリのSDKが情報を外部送信している場合もあります。外部送信を可能とするテクノロジーは他にも存在しますが、ここではアプリを開発・作業した社内の担当者とSDKのベンダーへの確認からはじめることをお勧めします。

 スマホのソフトに使用しているSDKからの情報やCookie情報などを把握できたら、次に自社はオプトイン(許諾の意思を示す行為)にするか、オプトアウト(許諾しない意思を示す行為)にするか、また通知・告知・公表をどのように行うかの方針を明確にします。これらが定まった後に、デジタルマーケティング支援企業と法律事務所に相談すると交渉はスムーズに行えます。

 なお外部送信規律に関しては、総務省のサイトにある「外部送信規律について ウェブサイトやアプリケーションを運営している皆様、御確認ください!(PDF)」を確認してみましょう。

外部に貼られた自社サイトのリンク、良いことばかりではない?

 従来、自社のリンクを貼ってもらうとSEO対策的にプラスと考えられていたため、リンクの貼付を許容してきた企業は多いのではないでしょうか。今後は、自社のリンクを外部に貼る際には注意が必要です。

 なぜなら著名企業の社名を名乗った発信先表記や偽サイトへの誘導など、サイトを悪用されるケースが今や後を絶たない状態になっているからです。このような場合を鑑み、自社のリンクに対する考え方を、警告を含めてリンクポリシーとして表明しておくべきでしょう。

リンクポリシーの確認ポイントをまとめてチェック!

 リンクポリシーを設定する際、確認すべきポイントを以下にまとめました。既に設定されている場合も、今一度確認をしておきましょう。

【使用を許可する際のルール】
・会社名とロゴ/メディア名とロゴ/サイト自体の名前とロゴなどの利用に関する説明
・出典元、ウェブサイト名をフルネームで明記する旨
・リンク利用によるトラブルは一切関与しないこと
・リンクを設置した当事者の責任で対応すること

【貼付を許可しないサイトの説明】
・社会的信用を失う恐れがあるサイト
・公序良俗に反する内容が認められるサイト
・違法性が認められるサイト
・著作権、商標権、その他の知的財産権への侵害行為を意図し作成されたサイト
・経済的損失を被る恐れがあると認められるサイト
・リンクを利用した有料サイト

 前述の通りポリシー自体は、法律で定められたものではありません。しかしその内容は、個人情報保護法や改正電気通信事業法に基づく企業側の活動やスタンス、ユーザーへの真摯な対応を示すものです。未対応の企業は先延ばしせずに、法律事務所への相談をお勧めします。

次のページ
BtoB企業のサイトであっても「スマホファースト」に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
電気通信事業法改正が間近に!施行を前に確認しておきたい、5つのポリシー連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

菊地 伸行(キクチ ノブユキ)

株式会社デジタルマイス 代表取締役社長。日本経済新聞社入社後、アメリカ西海岸に駐在。帰国後、日経電子版、デジタル、グローバル、メディアビジネスの業務を担当。主な企画にNIKKEI Protech (不動産)ConferenceシリーズやNIKKEI Privacy Conferenceなど。2022年同社を退社。現在は株式会社デジタルマイス代表取締役社長として、広報・宣伝のデジタルでの情報発信の支援を行う一方、コラム執筆や...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/06/02 09:00 https://markezine.jp/article/detail/42362

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング