SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通デジタル、「Commerce AI Lab.」を本格始動 AIを活用し新たな購買体験を創出

 電通デジタルは、AIを活用し新たな購買体験を創出するプロジェクト「Commerce AI Lab.」を本格的に始動することを発表した。

 同プロジェクトでは、電通デジタルのケイパビリティやAIソリューションを掛け合わせた複数の取り組みを通してEC担当者の業務をサポート。さらに、顧客一人ひとりに沿った最適な購買体験の創出と新たな価値創造を提供していく。

 同プロジェクトでは、現在「対話型コマース」「商品DNA作成」「AIペルソナ作成」「対話型レビュー生成」の4つの取り組みを実施している。

 「対話型コマース」では、ECサイト上においてAIチャットとの対話を重ねることで、顧客の潜在的なニーズを引き出しパーソナライズされた購買体験を提供。また、チャット記録を通して顧客インサイトを含めた様々な情報を収集し、今後の事業戦略に活用する。

 「商品DNA作成」では、商品の基本情報や過去の顧客レビューをもとにAIが顧客それぞれの求める商品情報を作成し、レコメンド機能を使った情報提供を行う。レコメンドされた衣類などの商品は、ECサイト上でバーチャル試着が可能だ。

 「AIペルソナ作成」では、電通グループの大規模調査データを活用してAIペルソナを作成。そのペルソナと対話を重ねることで、ターゲット層に響く商品・サービスや事業戦略のアイデアを短期間かつ低コストで創出する。

 「対話型レビュー生成」では、商品購入後のレビュー作成においてレビュー生成AIとの対話を通じた情報収集をもとに、生成からECサイトへ投稿するまでの一連の作業をすべてAI活用のもと行う。レビューをAIで大量に生成し、顧客の購買意思決定をサポートする。

 他にも、国内外のプラットフォーマーやクライアント企業との協業など、同プロジェクトでは様々な取り組みを企画・検討している。

【関連記事】
電通デジタル、「MOps診断サービス」を提供 デジタルマーケティング活動の最適化を支援
電通デジタルら、未来の事業創造支援ツールの2024年版を提供開始 「新嗜好領域」など5テーマを追加
スリーシェイクと電通デジタル、パートナー契約を締結 データ連携ツール「Reckoner」でDXを支援
電通デジタルとプレイド、広告×CRMの領域横断専門チーム発足 「KARTE」を活用しLTV向上を実現
電通デジタル、「Treasure Data CDP」のスモールスタート導入支援プログラムを開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/09/26 08:00 https://markezine.jp/article/detail/47066

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング