SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

茶の間にキーボードを持ち込まないで検索するには?KDDI研究所が地デジ受信機向け自動検索技術を開発

 KDDI研究所が開発した「Webページ代行検索技術」は、地デジ番組の字幕(クローズドキャプション)と映像シーンの構造の情報に基づいて、番組の進行に合わせて検索用キーワードを字幕から抽出し、Webページを自動的に検索。検索結果は、見やすく整理・編集されたものが表示される。これによって、キーボードやマウスなど文字入力用の装置がない場合でも、番組に関連した情報をインターネットから入手することができる。

視聴中の番組の関連情報をWebで自動検索

 この技術では、EPG(電子番組表)などの番組情報や字幕のテキスト情報だけでなく、ショットの境界や類似シーンの有無を考慮して、番組内の話題を分析。音声認識も活用し、生放送で起る字幕と映像内容のずれを補正して番組進行にあった検索結果を提示することが可能となっている。また、検索結果も、バラエティ番組ならばブログからの検索結果が上位に、教養番組ならばWikipediaのページが上位に来るよう調整されるほか、番組に関連したWebページのリストを生成し、携帯電話に持ち出して好きな場所で閲覧することもできる。

 同研究所は今後、地デジ対応のインターネット用STB(セット・トップ・ボックス)での、1~2年後の実用化に向けて検討を進めるとしている。

【関連記事】
地デジ対応テレビの所有率はついに5割突破、「すでに地デジ見ている」4割以上
テレビを見ながら携帯やPCを利用している人は68%
IP放送サービスの視聴環境はPCからテレビへ、テレビでの利用者は2012年には5倍に
家に帰ったら「テレビをつける」と「パソコンをつける」がほぼ拮抗

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/11/19 13:06 https://markezine.jp/article/detail/5924

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング