SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

生活者データバンク一覧

  • 【調査】シェアモビリティが生活者にもたらす変化とビジネスチャンスとは?

     3年以上続くコロナ禍の中で、人の移動の変化が注目され、変化した都市の風景が世界中から報じられてきました。本稿では、様々なデータからコロナ禍の日...

    0
  • Z世代も十人十色!?価値観で分かれる購買行動とアプローチ

     本稿では、インテージが作成した8つの価値観グループを活用し、Z世代がどのような価値観・意識を持っているのか読み解きます。

    3
  • ポストZ世代のアルファ世代とは?デバイス利用特性から4タイプに分類

     2030年に成人を迎える2010年以降生まれのアルファ世代(現在の小中学生とその下の年齢の子どもたち)。Z世代以上にデジタルテクノロジーととも...

    2
  • 新しいマーケット創出に最適な非言語アプローチとは?【フレームワークも紹介】

     マーケターにとって新しいマーケットを見つけるというのは大きなゴールの一つと言える。本記事では、新しいマーケットを見つけるのに役立つ「非言語的ア...

    1
  • CXの成否を分かつインサイトと価値判断軸とは?

     昨今、多くの企業が注目しているCX(Customer Experience、顧客体験)。本記事では、CXの改善に欠かせない顧客のインサイトを見...

    0
  • 個人の行動変容を促す「CO2家計簿」

     CO2排出量を算出し可視化するカーボンフットプリントの取り組みは、企業だけでなく個人でも「CO2家計簿」などのサービスで広がりを見せている。本...

    0
  • Special Contents

    PR

  • Z世代理解のポイントは解像度を上げること

     本稿では、Z世代の高校生と大学生の男女4名に対して行ったインタビュー、買い物同行調査の結果について紹介。また、調査の中で見えてきたZ世代のこと...

    1
  • Z世代を知るために「言葉」をアップデート

     Z世代の特性を語るとき、「記号」のように引用されるいくつかの言葉がある。それらの言葉は一見すると彼・彼女たちをうまく捉えているようにも映るが、...

    2
  • ニューノーマル時代の生活者インサイト発掘

     コロナ禍によって、マーケティングリサーチのオンライン化も加速しました。その一方で、グループインタビューや訪問調査などのオフライン調査で得られる...

    2
  • Job Board

    PR

  • Z世代における「サステナビリティ」の今

     本記事では、インテージクオリスが実施したインタビューから導き出された、Z世代の「サステナビリティ」に対するリアルな姿を紹介していく。

    0
  • 最近のヒット商材に見る商品開発のヒント

     本記事では、人口動態の変化や地球温暖化・SDGsに対する意識の高まり・新型コロナといった様々な変化を柔軟に取り入れて生活者を捉える方法について...

    1
  • マーケターに求められる「データ倫理」

     本記事では、令和2年個人情報保護法の改正の施行によってマーケターに求められる「データ倫理」について解説する。

    1
  • 新鮮な生活者の記憶をマーケティングに活用

     本記事では、新鮮な意識データとログデータを組み合わせ、消費者のことをより深く理解する方法を紹介する。

    0
  • パッケージデザイン完全自動生成の可能性

     世の中には多種多様な消費財が溢れているが、そんな消費財のパッケージデザインを自動的に生成することはできないのだろうか? これまでのパッケージデ...

    0
  • 生体反応計測で生活者の無意識にアプローチ

     多様化する生活者の行動を背景に、マーケティングにおいては生活者理解の重要性がますます増している。これまでは、生活者理解のために主にアンケート調...

    0

78件中31~45件を表示

おすすめ

イベント

アクセスランキング

アクセスランキング