SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

四家正紀のネオコミュニケーション遊談

ブログ界最強のサポーター、徳力基彦のビジョン「21世紀が本当の意味で個人の世紀になるお手伝いをしたい」(後編)


みんなが楽しくなる未来のビジョン

徳力
面白いブログを書ける人は大企業の中にも山ほどいると思うんですよね。そんな人が、ブログを書いていて上司に眉をひそめられるのではなくて、ブログを書いていることで社内でも一目置かれる存在になるようになったらいいなと妄想してます(笑)。こんな感じで、21世紀が本当の意味で個人の世紀になるお手伝いができたらこんな幸せなことはないですね。
四家
それ妄想じゃなくて、ビジョンですよ。
徳力
みんなが楽しくなる未来のビジョンですか。
四家
価値ある情報出しているのに肩身の狭い思いをしている人も多いわけですから。
徳力
そうですね、AMNのスタートを手伝えたことは実に小さな一歩だったと思いますが、後から大きな一歩だったと振り返れたら幸せですね。
四家
本当にそうですね。というわけでAMNはこれからもどんどん進化していきますので、読者の皆様もぜひご注目ください。
徳力
注目するだけじゃなくて、ぜひ参加してください(笑)。
四家
おお、そうだった。参加したい人はどうすればいいですか
徳力
今後、AMNでブログイベントとか、ブロガーの方との勉強会とかを定期的にやっていきたいと思っています。ぜひそこに参加してもらって、いろいろ生の意見を交換できればうれしいです。先日、AMNメンバー登録フォームというのを開設して、メールニュースを始めましたので、ぜひそこから登録してもらえればと思います。
四家
少しでもご興味のある方はぜひ登録ください。というわけで本日はありがとうございました。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
四家正紀のネオコミュニケーション遊談連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

四家 正紀(シケ マサノリ)

株式会社カレン次世代ビジネスリサーチ室長。インターネット広告の草創期からWebマーケティングに携わり、現在はカレンにて次世代販促コミュニケーションについての研究活動と、ブログマーケティング・ブロガーリレーションズ案件のプロデューサーとして活躍。寄稿、講演多数。 ブログ カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ

著書

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/04/20 16:28 https://markezine.jp/article/detail/1027

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング