ブルーカレント・ジャパンは、従来のドメインである戦略PRの枠を超え、ブランディングおよびマーケティングコミュニケーション領域における戦略の立案に特化した新ブティック「ブルーカレント・ストラテジー」を新設する。
ブルーカレント・ストラテジーは、生活者とブランドの関係性を醸成すべくコンテクストを開発し、そのコンテクストに必要となるメディア、コンタクトポイントを設計する。具体的には次の業務を行う。
- ブランドアイデンティティおよびブランドコンセプトの開発
- マーケティング戦略の策定
- コミュニケーションコンセプトおよびコンテクストの設計、タッチポイント戦略の策定
- クリエイティブおよびメディアプランニングの監修
- 調査設計および監修
- ブランドのグローバル戦略の策定
生活者は、1日に3,000~5,000のブランドと接触しているといわれ、同社調査によると、「10年前に比べ、知らないブランドが増えた」と感じている人は6割にも及ぶ。ブランドが生活者から見えにくくなってきた昨今、戦略PRという手法に留まらず、ブランドの見せ方、コミュニケーション全体のあり方に対するコンサルテーションをクライアント様から求められることが多くなっている。そこで今回、同社は「ブルーカレント・ストラテジー」を新設するに至った。
【関連記事】
・オプト、動画ブランディングの価値追求する研究所「Branded Movie Lab」を設立
・Googleが世界のブランド価値1位/フェイスブックとアマゾン初のトップ10【WPPグループ調査】
・「BtoBサイトランキング」、1位はオムロンに【ブランド戦略研究所調査】
・アップルとグーグル、3年連続で1・2位をキープ【Best Global Brands 2015】
・博報堂×面白法人カヤック、ブランド課題をゲームのノウハウで解決する「面白ブランドデザインラボ」