SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る

ミレニアル世代の心を動かすディスラプター、その主役もミレニアル世代へ


 彗星のごとく現れ、業界を破壊する勢いで急成長する。世界中で破壊的なイノベーションを持つ新興企業が続々と登場し、「ディスラプター」と呼ばれて注目されている。日本語にすれば「業界破壊企業」だ。時代をリードする業界破壊企業を率いるのは、「ミレニアル世代」と呼ばれるデジタル・ネイティブ層だ。そして、彼らはミレニアル世代の価値観を強く意識したビジネスモデルで成功を収めている。本稿では、この次世代のスター企業群とミレニアル世代について、調査結果を踏まえて解説する。

「業界破壊企業」の主役はミレニアル世代

 当然ではあるが、現代の業界破壊企業には、デジタル・ネイティブである「ミレニアル世代」が色濃く関与している。「ミレニアル世代」とは「1981年以降に生まれた人たち」を総称したもので、前半はY世代(1981~1995年生まれ)、後半はZ世代(1996年~2010年生まれ)と呼ばれている。本連載ではこれまでZ世代の特性を紹介してきたが、今回は範囲を広げ、「ミレニアル世代が生み出すイノベーション」について話していきたい。

日本の人口ピラミッドと世代名称(クリック/タップで拡大)

日本の人口ピラミッドと世代名称(クリック/タップで拡大)

 いつの時代も、古い文化を打破する革新は、新しい世代が持ち込んでくる。

 米国ニュース専門局CNBCが発表した「2019 CNBC Disruptor 50」に登場する、トップクラスのスタートアップ50社を調査したところ、興味深いことがわかった。創業者(共同創業者含む)118名のうち、48名(41%)が「ミレニアル世代」だったのだ。

「2019 CNBC Disruptor 50」で紹介されたスタートアップ(クリック/タップで拡大)

「2019 CNBC Disruptor 50」で紹介されたスタートアップ50社(クリック/タップで拡大)

 政治の世界では、いまだにベビーブーマー世代(X世代よりさらに上の世代)が岩盤のように実権を握り、「オーケー、ブーマー」という若い世代の苛立ち・嘆きの言葉が世界的なブームになっているが、経済における主役は、既にミレニアル世代にシフトしつつあるということだ。

米国では人口の過半数が“ミレニアル世代”に

 ここで、ミレニアル世代は、消費人口においてどれくらいの比率を占めているのか。最新データで日米を比較してみよう。

 2020年、米国における全人口3.28億人のうち、ミレニアル世代は1.73億人、人口比で53%と既に過半数をとなっている。そのため、当然のごとく米国企業の多くはミレニアル世代を強く意識したサービスを展開している。

 一方で、2020年度の日本を見ると、全人口1.26億人のうち、ミレニアル世代は4,700万人、人口比で37%。米国よりかなり高齢化が進んでいるため、商品サービスへの「新しい感性の折り込み」が遅れる一因となっている。視聴率を制作基準におくテレビ番組などはその典型だ。結果的にYouTubeやNetfixなどの破壊的なイノベーションが次々と登場し、テレビは「イノベーションのジレンマ」のまっただなかで苦しんでいる。

日米におけるミレニアル世代の人口比(クリック/タップで拡大)

日米におけるミレニアル世代の人口比(クリック/タップで拡大)

 ミレニアル世代最大の特徴は、物心ついたときからデジタル文化を身近に感じながら育ってきたこと。テクノロジーの急激な進化が、人々のつながりを深め、リベラルで多様性を大切にする若者を生み出した。彼らはインターネットから情報をキャッチし、自らもSNSで発信する。また他者とのつながりや共感を大切にする。そして環境保護や社会貢献意識が強く、モノよりコト、お金より時間、高価なブランド品よりも自分自身にフィットしたオンリーワンを大切にする世代である。

(クリック/タップで拡大)

ミレニアル世代は“デジタル・ネイティブ”である(クリック/タップで拡大)

 そして、時代をリードする業界破壊企業は、そんな彼らのコミュニケーションスタイル、ライフスタイル、さらには購買行動や価値観などを強く意識したビジネスモデルを展開している

電子書籍も発売中!

ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る

Kindle その他


ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る

著者:斉藤 徹
発売日:2020年10月5日(月)
価格:700円+税

本書について

Z世代の学生とともに革新的な学生組織「イノベーションチームdot」を立ち上げ、一体となって活動をしている著者が、調査データを踏まえながら、同世代の特徴や価値観を解説します。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ミレニアル世代にとって「選ぶ」は時にストレスとなる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

斉藤 徹(サイトウ トオル)

株式会社ループス・コミュニケーションズ 代表
学習院大学 特別客員教授/イノベーションチームdot アドバイザー

ソーシャルシフト提唱者として、透明な時代におけるビジネス改革を企業に提言する。2016年から学習院大学特別客員教授に就任。Z世代の学生とともに、革新的な学生組織「イノベーションチームdot」<...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/10/04 23:44 https://markezine.jp/article/detail/33382

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング