Data Chemistryは、企業サイト訪問者のデモグラフィック特性やテレビ視聴傾向などを可視化する「サイトユーザープロファイリング」を開発し、提供を開始した。
同サービスでは、同社のパブリックDMP「DC Catalyzer」のタグを設置することで、企業サイト訪問者の属性を把握することが可能に。また同DMPの持つテレビ視聴ログデータと組み合わせることでテレビの視聴傾向までも把握することができる。
具体的には、サイト訪問者の属性として性別・年齢構成・居住地・年収などを可視化。サイト訪問者のテレビ視聴傾向として地上波放送局の視聴曜日時間帯を可視化する。
可視化されたデータは、サイト訪問者からコミュニケーションターゲットを策定する材料として活用できるほか、サイト訪問者のテレビ視聴傾向を参考にして、テレビ出稿のプランニングの材料として活用できる。
また同社では、3Dデータベースを活用し、自社ユーザーや競合ユーザーの基本属性や生活意識・価値観、メディア接触状況などを分析する「リアルユーザープロファイリング」サービスも提供している。サイトユーザープロファイリングと組み合わせることで、商品やサービスの特性に合わせた分析の提供が可能となる。
【関連記事】
・WACULとシクロマーケティング、AIによるWebサイト改善方針立案・改修を定額制サービスとして提供
・WACULとReproが協業 AIによるデータ分析で、Webサイトの導線設計と接客の効果を最大化へ
・Exfort、Webサイト最適化ツール「Omniconvert」の日本語版を提供開始
・4月のテレビ視聴、朝のピークが7時台から8時台に移動/12~18時の視聴が増加【ビデオリサーチ調査】
・コロナ禍で学習系アプリのテレビCM出稿数が伸長 ゼータ・ブリッジがランキングを公開