SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

コロナ“2年目”を定性調査で読み解く

コロナ“2年目”で生活はどう変化したのか?定性調査で見た今

コロナで大きく変化した「家族・友人」とのコミュニケーション

 コロナ禍によって、人々のコミュニケーションも大きく変わった。「家族が家に押し込められることによるストレスの増加」「友人等との接点の希薄化」が顕著だ。

家族が家に押し込められることによるストレスの増加

 外出の時間が減ったことで、家の中で家族が一緒になる時間が増えた。夫のリモートワークや子ども短縮授業がよりそれを助長していた。それによって、家族に気を使って疲労しているという主婦や高齢者の声が多く聞かれた。「旦那にリビングにいられると迷惑」「旦那と二人でいる時間が増えて気を使う」といった声や、「家事をやってくれない不満が募る」といった声が挙がっていた。

©Chaay_tee – stock.adobe.com
©Chaay_tee – stock.adobe.com

友人等との接点の希薄化

 上記のストレスは家族以外の友人などと気軽に会えないことにも原因がある。友人と会う機会こそが日々のストレスの解消につながっていたが、機会が減って発散できなくなっていことが影響しているようだった。

 コロナ前と同じ頻度で友人と会っていると答えた方は一切おらず、数ヵ月に1回、なかにはコロナ禍になってから一切友人とは会えていないといった方もいた。コミュニケーションはLINEなどのチャットツールに移行しているが、お互いの安否確認程度に留まっており、一時期流行った「Zoom飲み」も一過性で継続して行っている方はいなかった。

 対面でリアルに会うことの価値が人々の価値観の中ではとても高いものだということがヒアリングの中でとても印象的だった。

おうち時間を活用した仕事ニーズが増加

 おうち時間を有効に活用する動きも進んでいた。家事のスキマ時間に手芸品を作ってネット販売をする副業や、主婦や高齢者の方の中には仕事探しを始めている方もいた。おうち時間を活用した副業ニーズは今後高まっていき、主婦や高齢者を新たな労働力として活用していく動きが加速しそうだ。こうした新たな労働力が社会に復帰することをサポートするようなビジネスが今後増えていく可能性があるだろう。

母親の一番の不安は子どものメンタルバランスと教育

 子どもをお持ちの主婦の方々が最も多く不安を口にしていたのが、子どもへのコロナ禍の影響だ。

「学校で書いた作文に暇すぎると書いてあった」
「生きていておもしろくないと言っている」

 実際に母親はこのような子どものストレスの兆候を目にしており、不安を募らせている。部活動や地域活動が中止となり、子ども同士での外遊びも現状制限され、子どもは家に押し込められてしまっている。もっぱら子どもたちは人気のFPSを始めとしたオンラインゲームやテレビを見て過ごしており、発育の重要な家庭で外からの刺激が少ない現状に母親は不安を抱える。

 また教育面においても、緊急事態宣言時の休校などにより本来の学習範囲に穴が開いてしまっており、学習の遅れに不安を抱いている親が非常に多かった。加えて、学校での学習の遅れを取り戻すための塾への期待が高まっていることが感じられた。

次のページ
リモートワークの「継続意向」は意見が分かれる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
コロナ“2年目”を定性調査で読み解く連載記事一覧
この記事の著者

浜岡 宏樹(ハマオカ ヒロキ)

株式会社LIFULL uniiリサーチ事業責任者
株式会社LIFULLに新卒で入社し、主力事業『LIFULL HOME’S』のコンサル営業にて年間トップセールスを受賞。その後、代表の井上高志のカバン持ちに就任し、多くのPJを推進。社内新規事業提案制度「SWITCH」にて入賞。「ワクワクする挑戦で溢れる社会を創る」をビジョンに掲げて、2020年9月よりオンラインインタビューサービス『uniiリサーチ』をリリースし、クライアント企業の新規事業創造の支援に取り組む。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/11/16 07:00 https://markezine.jp/article/detail/37607

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング