この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

ビジュアル探索ツール「Pinterest(ピンタレスト)」。日本でも全世代でユーザー数を拡大し、現在MAU(月間利用者数)は870万人を超えている。2021年10月にはアマゾンジャパンなどで広告事業に携わってきた成田敬氏がカントリーマネージャーに就任し、2022年から広告事業を本格化させることを発表している。成田氏に、Pinterestの歩みと広告事業の強みについて話を聞いた。
この記事は参考になりましたか?
- マーケティングを経営ごとに 識者のInsight連載記事一覧
- この記事の著者
-
福島 芽生(編集部)(フクシマ メイ)
1993年生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、書籍編集を経て翔泳社・MarkeZine編集部へ。Web記事に加え、定期購読誌『MarkeZine』の企画・制作、イベント『MarkeZine Day』の企...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア