SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

コロナ禍でデジタル接点を拡大。サイバーエージェント×LDHが「CL」で見据えるエンタメの未来

ファンの人が1日1度は訪れるサービスへ

──最後に今後の展望を教えてください。

関根:ファンの方が1日1回は開いてくれるようなサービスを作っていきたいです。何か目的がなくても、スキマ時間に思わず「CL」を見てしまうような仕掛け・コンテンツを作りたいです。

 そのためには、所属アーティストの協力は欠かせませんので、さらなる協力を仰ぎつつ、新たな番組の企画を考えていきます。

ライブキャスト配信の様子(C)CL
ライブキャスト配信の様子(C)CL

鈴村:プロダクトオーナーとして、テクノロジーの力でファンとアーティストの距離を近づけるFanTech(ファンテック)サービスに仕上げていきたいです。現状はLDHのコアなファンの方々が視聴者の中心となっていますが、より最初の利用ハードルを下げ、ライトなファンの方でも楽しんでもらえる機能開発を行いたいです。また、海外ユーザーも増えているので、そこに対する機能も実装できればと思います。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

道上 飛翔(編集部)(ミチカミ ツバサ)

1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/06/08 08:00 https://markezine.jp/article/detail/39137

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング