SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

BtoB企業における「イベントマーケティング」の新常識、データ活用で勝つイベント攻略法

今の時代に知っておきたいイベントマーケティングの基本

 新連載『BtoB企業における「イベントマーケティング」の新常識、データ活用で勝つイベント攻略法』がスタート。本連載では、帳票とデータ活用・BIの領域で、企業のデータ活用を支援するウイングアーク1stの松久育紀氏が、年間300本以上開催してきたイベントで培ったノウハウを共有します。第1回では「今の時代に知っておきたいイベントマーケティングの基本」として、オフラインイベントとオンラインイベントの違いから、目的別、ターゲット別のイベント設計の考え方、自社で主催する大型イベントの考え方についてお話しします。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
BtoB企業における「イベントマーケティング」の新常識、データ活用で勝つイベント攻略法連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

松久 育紀(マツヒサ ナルキ)

 外資系ITベンダーでプロダクトマーケティングとして複数製品の国内ローンチやプロモーションを担当後、2016年にウイングアーク1stに入社。リードジェネレーション全般の責任者としてオンライン/オフライン双方のプロモーション活動を統括、2023年よりブランディング全般の責任者としてイベント・広告を通じた認知・啓蒙活動...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/09/04 08:00 https://markezine.jp/article/detail/42858

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング