SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

ビジネスは「御社はどこに行きたい?」から始まる、価値向上と事業成長に寄与するセブンデックスのビジョン

CxO経験者が多数在籍、課題解決をリードする確かな人材

 ――幅広い支援によって顧客の課題解決を行うには、それを実現できる人材が揃っていることやソリューションがあることが必須条件だと思います。その点は御社ではいかがでしょうか?

 前提として、「やるべきことをしっかり行えば数字は伸びる」と考え、実行しています。その上で、他の支援会社とセブンデックスの違いを挙げるとすると、リーダーシップとコミュニケーション能力があります。

 ここまでお伝えしてきた通り、私たちは事業開発の会社であり、私たちの仕事は未来を作ることでもあります。一方で企業様に対して「こうあるべきですよね」「こうしたほうがいいです」といった答えを渡すことはしません。

 実際当社のお客様のご要望を聞いても「答えを教えてほしい」ではなく、「一緒になって戦ってほしい。その上で先頭を切ってほしい」と思っている企業様ばかりです。そのため1つのチームとしてプロジェクトをリードすることが私たちの本質的価値だと思っています。

 ただし、自分たちの提案を伝えるだけでは、誰もついてきてくれないでしょう。たとえばMarkeZine編集部の皆さんの前に急に現れた人間が「MarkeZineはこうすべき」と語りはじめても、なかなか耳を傾けることはできませんよね。しかし、その人がMarkeZineのすべての記事やデータ、そして競合情報もすべてチェックした上で話すのであれば、状況は変わってくるかもしれません。

 とはいえ、いくら入念な調査をしても伝え方によっては、やはり提案は受け入れがたいこともある。そこにはお客様との関係構築が必要であり、そのためにはリーダーシップやコミュニケーション能力が必須です。ごく当たり前の話ですが、体現できる人材は限られていると思います。

 当社はCxO経験者や事業会社出身者が多い他、制作の現場などで「やりきらなければ成果が出ない」と体感してきたメンバーが集まっているため、皆、これらの能力を前提として持っています。一人ひとりのメンバーがお客様の事業に対して当事者意識を持って、お客様と一緒に未来を作っているのです。

 また、ベンチャー企業やスタートアップで働いていたメンバーも多いです。事業成長を目標にROI視点を持ち、領域を越境して考えるケイパビリティを持っているプレイヤーが揃っています。また、個の力だけでなく、ナレッジを組織の資産として残していることも強みです。

事業を成長させたいなら、セブンデックスへ

 ――本日はありがとうございました。最後に御社の展望をうかがえますか。

 私たちは、ミッション2025「戦略とデザインとデータを統合し、日本のマーケティングに風穴をあける」を掲げています。

 先程例に出したCACとLTVがつながらない話など、日本では組織や部署間での分断が存在し、良いプロダクトが伸びないケースが少なくないと思います。私たちはこのような日本のマーケティングを変えていきたいのです。

 もちろん、本質的なマーケティングをされているレジェンド級のマーケターは既にいらっしゃいます。私たちの役割はそれを法人として拡大していくことだと考えています。

 そのため、短期的には人材開発・教育というスキームに投資をし、セブンデックスを日本のマーケティングシーンを変えられる人材がいる会社、そしてそのような人材を生み出せる会社にしていきます。そしてより多くの企業様を支援し、結果を出していくことで、日本のマーケティングに風穴をあけていきたいと思います。

 意思を持っている企業様であれば、セブンデックスは力になれます。「売上を伸ばしたい」「ユーザーにこんな価値をもたらしたい」など、どのような粒度・内容でも構いません。ぜひ、ご相談いただきたいですね。

 「事業を伸ばしたいからセブンデックスに頼む」と言っていただける会社であり続けられるよう努めます。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

和泉 ゆかり(イズミ ユカリ)

 IT企業にてWebマーケティング・人事業務に従事した後、独立。現在はビジネスパーソン向けの媒体で、ライティング・編集を手がける。得意領域は、テクノロジーや広告、働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社セブンデックス

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/10/10 10:00 https://markezine.jp/article/detail/43097

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング