SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【特集】2024年・広告の出し先

1日731分もスクリーンを見ている生活者のメディア環境

 特集の最後は、生活者側の視点から「現在のメディア環境×広告の出し先」を考えます。今、生活者に届くコミュニケーションのヒントを探しましょう。

※本記事は、2023年12月刊行の『MarkeZine』(雑誌)96号に掲載したものです

1日の半分以上スクリーンに接触している生活者

 メディアDXが生活者にもたらしたものは、溢れるコンテンツと時間・場所からの解放ではないだろうか。生活者は好きなときに好きなだけ好きなコンテンツに接触できるようになった。メディア側の時間に合わせるのではなく、自分の都合に合わせたメディア行動になったのだ。

 こうしたメディア環境の変化をとらえるためにメディア環境研究所が実施したのが「スクリーン利用実態調査」である。スクリーンごとに「テレビ番組(リアルタイム)」や「テレビ番組(見逃し配信サービス)」など12のサービスの接触時間を調査した。図表1に示したとおり、各スクリーン接触時間の合計は731.2分(のべ時間1日あたり/週平均)。

図表1 生活者のスクリーン接触時間(スクリーン別)(タップで画像拡大)
図表1 生活者のスクリーン接触時間(スクリーン別)(タップで画像拡大)

 のべ時間ではあるが、時間に換算して12時間11分も生活者はスクリーンに触れている。サービス別に見ると、スクリーンが多様化していることがわかる(図表2)。

図表2 生活者のスクリーン接触時間(サービス別)(タップで画像拡大)
図表2 生活者のスクリーン接触時間(サービス別)(タップで画像拡大)

 最も接触時間の長い「テレビ番組(リアルタイム)」はテレビからの視聴が圧倒的に多いものの、テレビ以外のスクリーンからの視聴も28.0分と2割以上を占める。これまでのトリプルスクリーンとの違いは、テレビスクリーンとコンテンツがネットにつながることによって多接点になったこと。メディアDXの加速にともなって、スクリーンとコンテンツの掛け合わせは飛躍的に増加した。

 逆に、スクリーンに触れていない時間を調査したところ、1日あたり3時間25分だった。性年代別では、男女ともに10代を除く20〜70代で、年代が上がるにつれてスクリーンに触れていない時間が長いという結果に。つまり、若年層ほどスクリーンに長く触れている(10代が20〜30代よりスクリーンに触れていないのは、未成年が多く生活時間が管理されているためだと推察している)。

 スクリーンに触れていないときの行動トップ5は、「1.入浴(72.7%)」「2.トイレ(58.4%)」「3.身支度(43.4%)」「4.家事(43.2%)」「5.家族や友人・知人との食事(41.9%)」である。裏を返せば、入浴中でも約3割、身支度や家事の時間には6割近くがなんらかのスクリーンに触れているということだ。日常のあらゆる場面にスクリーンの時間が重ねられていると言える。

図表3
図表3 生活者がスクリーンに触れていない時間
この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
コンテンツと広告の相互作用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
【特集】2024年・広告の出し先連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/04/24 14:52 https://markezine.jp/article/detail/44417

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング