SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第109号(2025年1月号)
特集「2024→2025 キーパーソンによる予測と展望」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ロケット、ココカラファイン店舗の買い物カゴとカゴ台を活用したオフラインのリテールメディアを展開

 ロケットは、ココカラファイングループ店舗において、オフラインのリテールメディア「インパクトボード」を提供する。

Poc実施時のイメージ(検証協賛:ユニ・チャーム シンクロフィット)
Poc実施時のイメージ(検証協賛:ユニ・チャーム シンクロフィット)

 同社は現在、リテールの入口に設置された防犯ゲートをメディア化した「インパクトゲート」を展開している。マツモトキヨシグループ店舗での実績から、ココカラファイングループ店舗でも同様のサービス提供を求める広告主の声が多かったという。

 しかし、ココカラファイングループ店舗には防犯ゲート機器が設置されていないため、代わりに店頭の買い物カゴとカゴ台を活用した「インパクトボード」を開発。250店舗からスタートし、最大1,566店舗での展開を予定している。

 この展開により、マツキヨココカラ&カンパニー約3,000店舗のリテール・オフラインメディアネットワークを構築する。

【関連記事】
ツルハホールディングス、リテールメディア領域でデータクリーンルームを構築
2024年のリテールメディア広告市場、前年比125%となる4,692億円に【CARTA HDら調査】
unerryとDearOne、資本業務提携を締結 アプリソリューションやリテールメディア事業を拡大へ
DearOneとCARTA COMMUNICATIONS、「リテールアプリ誘導パッケージ」を提供
マイベストとpHmedia、リテールメディア施策を実施 両社のバイヤーが商品訴求を行う動画を制作

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/02/10 09:45 https://markezine.jp/article/detail/48305

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング