SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

注目マーケティングトピックス2025

TikTok、20億ドル投資で安全対策を強化 トラスト&セーフティ統括責任者が語る姿勢と新機能

「人とテクノロジーのパートナーシップ」で安全性を確保する

 今回の一連の発表を通して、プレッサー氏は「人とテクノロジーのパートナーシップ」を繰り返し強調した。

 何億ものコンテンツが日々投稿される巨大プラットフォームにおいて、AIなどのテクノロジーは安全性を大規模に確保する上で不可欠である。一方で、文化的な背景や個々のユーザーが何に不快感を覚えるかといった微妙なニュアンスを汲み取るには、人の判断が欠かせない。「私にとって不適切な判断されるコメントと、他のユーザーにとって不適切なコメントは違います。そのため、テクノロジーと人間が協力して、より安全な体験を届ける必要があります」とプレッサー氏は語る。

 この思想は、AIがリスクを検知し専門家が判断する誤情報対策の仕組みや、個々のクリエイターが自身の基準でコミュニティを管理できる新機能にも反映されている。テクノロジーと人の強みを組み合わせることで、安全で創造的なプラットフォームを構築していくというTikTokの方針が示された。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
注目マーケティングトピックス2025連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

福島 芽生(編集部)(フクシマ メイ)

MarkeZine副編集長。1993年生まれ、島根県出身。早稲田大学文学部を卒業後、書籍編集を経て翔泳社・MarkeZine編集部へ。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/08/01 09:30 https://markezine.jp/article/detail/49623

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング