SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

【特集:LINE活用】パートナー企業が語るビジネスへの影響と進化(AD)

LINE@専業で急成長、仙台発の企業BALIEはLINE@で東北のビジネスと人をつなぐ

「東北のビジネスはLINE@で」を実現したい

 2017年7月、BALIEはこれまでの業績が高く評価され、LINEグループの一員となった。東北エリアでの営業を一層強化しつつも、「既存クライアントに対して、より効果的で高品質なサポートができるよう社内体制を整えていきたい」と佐瀬氏。

 また、同時にLINE@の販売パートナーも募っており、自社のノウハウを外部にも提供していくという。

 「東北エリア全体へLINE@を広めていくためには、地域の関係性を大切にしているパートナー様との協力が欠かせません。LINEが生活のインフラであるのと同じように、ビジネスならLINE@というモデルを当たり前にしていきたいと考えています」(佐瀬氏)

 企業の規模や地域を問わず、導入が可能なLINE@。その上でローカルなビジネスを成功させるには、地場の販売代理店によるサポートも重要だ。BALIEの事業スタイルからは、地元企業のニーズを拾い上げLINE@のテクノロジーで支援するという橋渡しのような役割も伺える。

 LINE@は、地域の活性化と新しいビジネスの基盤ともなりそうだ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集:LINE活用】パートナー企業が語るビジネスへの影響と進化連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

マチコマキ(マチコマキ)

広告営業&WEBディレクター出身のビジネスライター。専門は、BtoBプロダクトの導入事例や、広告、デジタルマーケティング。オウンドメディア編集長業務、コンテンツマーケティング支援やUXライティングなど、文章にまつわる仕事に幅広く関わる。ポートフォリオはこちらをご参考ください。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/08/18 12:00 https://markezine.jp/article/detail/26823

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング