SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

AIが飲食店の売上を予測し広告プランを自動最適化!コンサルシステム「C-mo」に新機能追加

 飲食店などのコンサルティング・Webマーケティングを行うCS-C(シーエスシー)は、AIを活用した「売上予測ボード」機能と「プランニングボード」機能を、同社が企画・開発しているシステム「C-mo(シーモ)」に追加した。

 飲食業界は人手不足や集客の多様化、食材の価格高騰など様々な課題を抱えている。また、飲食店は開業してから3年で7割の店舗が倒産するという実情がある。しかし、飲食業界において約8割を占める個人商店が高額なコンサルタントを利用することは、コストの面から難しい。

 そこで、同社は飲食店をテクノロジーで成長させる「C-mo」を開発した。同システムでは、飲食店1万店舗のコンサルティング実績から得たデータを定量化・アルゴリズム化。デジタル上に社外CMOを立て、コンサルティングおよびマーケティングを一任することが可能だ。これにより、通常マーケティングに人件費を割くことができない飲食店においても、データに基づいた経営戦略を立て、集客強化・人件費削減・工数削減を図ることができる。

 同システムに搭載される「売上予測ボード」は、名古屋大学発AIベンチャーであるトライエッティングと共同開発したもので、AIにより店舗の売上を予測する。従来、飲食店の売上予測は難しく、当月になるまで把握できないものだったが、この機能により予算とのギャップを事前に把握でき、ギャップを埋める広告プランニングが可能になる。なお、この売上予測の精度は約90%となっている。

新機能の「売上予測ボード」

新機能の「売上予測ボード」イメージ

 同社の目標は、今後同システムを5万店舗に導入することである。また同システムをマーケティングプラットフォームとして展開し、飲食業界におけるインフラとすることを目指している。

【関連記事】
favy、総額約5億円の資金調達を実施 飲食店向けMAツールなどの事業拡充に向けた採用を強化
favy、飲食店向けMAツールのテスト版をリリース 無料で来店見込客や常連客を可視化
キリン、NTTデータと共同でIoT活用へ データ分析で営業担当者の飲食店に対するサポート品質を向上
CTCとアサヒビール、クラウド型予測分析ソフト活用した飲食店向けビッグデータ分析の協業を開始
楽天IDとぐるなび会員IDが連携 飲食店舗へ「楽天エコシステム」を拡大

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/10/09 18:45 https://markezine.jp/article/detail/29408

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング