この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

10代・20代の等身大の姿を映す、ABEMAの恋愛番組が人気だ。ストーリーだけでなく、キービジュアルのデザインから番組を見守るMCのキャスティングまで、細部にわたりZ世代が憧れ、共感する要素が組み込まれている。その制作ポイントは、「大人の価値観で判断しない」こと。サイバーエージェントの宣伝本部長野村智寿氏と恋愛番組の制作・マーケティングに関わるABEMA若村菜摘氏に、ティーンのインサイトの掴み方、そして話題を生み出す制作とマーケティングの関係性を聞いた。
この記事は参考になりましたか?
- 定期誌『MarkeZine』特集連載記事一覧
- この記事の著者
-
マチコマキ(マチコマキ)
広告営業&WEBディレクター出身のビジネスライター。専門は、BtoBプロダクトの導入事例や、広告、デジタルマーケティング。オウンドメディア編集長業務、コンテンツマーケティング支援やUXライティングなど、文章にまつわる仕事に幅広く関わる。ポートフォリオはこちらをご参考ください。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア