SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2023 Spring(AD)

顧客に嫌がられない、先回りの購入体験 約5万回のA/Bテストから得た三つのポイント

思いがけない離脱を防ぐ ガイドのポップアップで購入改善率が125%に

 深田氏は、こうした5万回以上のA/Bテストを実践していく中で、サイト改善における三つの気づきを得たという。

 一つ目は、「ユーザーは思いがけないところで離脱している」ということだ。運営側の思う当たり前とユーザー側の認識の間には実は多くのギャップが生まれている。たとえば、三本線のアイコン(ハンバーガーメニュー)。商品一覧を見られるにもかかわらず、このクリック率は、実はかなり低いことがわかったという。

 「分析していくと、そもそもアイコンの意味を知らない、というユーザーの本音が見えてきました」(深田氏)

 そこで、「クリックすると商品一覧が現れます」といったガイドをポップアップさせるA/Bテストを実施したところ、購入完了改善率は125%となった。

 さらに目立つのが、購入や申し込みまで進んだ際の離脱だ。この部分は初めてのユーザーにとっては、送料、支払い、配送日など、単純な疑問が生まれやすいタイミングになる。運営側からすると「FAQに用意してあるから問題ない」と考えがちだが、購入ページから戻って探すとなるとかなり手間がかかってしまう。対策は、疑問が起こりそうなタイミングの前に声をかけ不安点を払拭することだ。知り得る情報はFAQと同様でも、購入完了改善率は向上した。

購入・申込時の不安を払拭して離脱を防止
【クリックすると拡大します】
購入・申込時の不安を払拭して離脱を防止

 「このように、コンテンツの存在に気づかない、コンテンツを見ようと思わない、コンテンツに到達できない、コンテンツの内容が理解できないといった、見落としがちなユーザーの4つのつまずき(フリクション)に気づけるかが重要です」(深田氏)

ユーザーの変化で「セルフサービスは通用しない」時代に

 サイト改善における気づきの二つ目は、「『セルフサービス』の前提は通用しない」という点だ。

 「ヘルプコンテンツを用意さえすれば、ユーザーの問題を解消できると思いがちですが、実はそうでもありません。コロナ禍でネットに不慣れなユーザーが増えており、一方でデジタルネイティブと言われるZ世代は使い勝手の悪さに敏感で、時間効率を求めるといった傾向があります。自己解決にゆだねた設計では、離脱されてしまうのです」(深田氏)

 サービスや商品の紹介動画は、普通ならなかなか見てもらいにくいものだが、手早く概要を知ってもらう手段には有効だ。実際、A/Bテストによりポップアップで見られるように誘導したところ、申し込み率は124%に改善したという。

動画を利用したサービス案内
【クリックすると拡大します】
動画を利用したサービス案内

次のページ
「提案タイミング」の見極めで購入完了改善率225%

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2023 Spring連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

釘﨑 彩子(クギサキ アヤコ)

 2019年からマーケティング・広告の専門出版社で編集者として勤務。広報・PR分野を中心に編集業務にあたる。2022年よりフリーランスのライターに。媒体問わず、マーケティング、広報、経営者インタビューなど、ビジネス領域を中心に幅広く執筆。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社Sprocket

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/04/17 10:00 https://markezine.jp/article/detail/41805

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング