PDCAの高速化と精度の向上は、TTCCだからこそ実現できた
――今回の取り組みを経て得られた学びや気づきについて教えてください。
仲谷:最も大きな学びはフォロワー数が多い、有名なTikTokクリエイターの方でなくても、ブリーフィング次第で効果の高いクリエイティブが制作できる点です。TTCCでPDCAを回していくことで動画の構成や訴求軸をしっかり固めていけば、動画制作力のあるTikTokクリエイターの方に良いクリエイティブを作っていただけます。
一方で、クリエイティブの分析はまだまだ突き詰めたいと考えています。同じ雰囲気の動画クリエイティブでも訴求軸が少し違ったり、ユーザーニーズの具体性が少し違ったりするだけで大きくパフォーマンスが変わる。この違いをもっと突き詰めることで、よりパフォーマンスを高めていくことができると思います。
佐藤:クリエイティブが増えることでPDCAを回すスピードが上がり、仮説立ての精度が向上したことが今回の取り組みで得られた気づきでした。
TikTokクリエイターの方から様々な動画が納品されることで、より効果的な要素を考えることができました。これはTTCCだからこそできたことだと思います。
西川:TikTokでは広告らしいクリエイティブよりもオーガニック投稿に馴染む動画クリエイティブのほうが、パフォーマンスが良くなる傾向があります。
今回のシェアフル様の事例は、TikTokクリエイターによる動画クリエイティブの大量制作やそれによるPDCAの高速化など、TTCCの良いところを最大限活用してくださった取り組みだと感じています。
認知目的でもTikTokを活用していきたい
――最後に今後の展望について教えてください。
佐藤:弊社としてはこれからもTikTokをはじめとしたプラットフォームの動画広告に力を入れていきたいと考えています。その中で、インストール単価を抑えながら、ボリュームを増やしていくために、TTCCは今後も活用していきたいです。
また今後はさらなる認知向上を目指し、TikTokでも認知目的の広告を展開していく予定です。そうしたとき、認知目的と獲得目的のTikTok広告をうまく連携させたフルファネルの活用につなげたいと思います。
仲谷:私はシェアフルユーザーの方々が自らシェアフルに関してTikTokなどで発信をしてくださる状況を作っていきたいと思っています。ユーザー目線の動画が広まれば、より多くのユーザーを潜在層から顕在層へ引き上げられるはずです。
インフルエンサーやTikTokクリエイターの皆さんと連携し、拡散性がありながらも再現性のある取り組みを形にしていきたいと思っています。
西川:TikTok for Businessとしては、ブリーフィングの内容の改善などTTCCでよりパフォーマンスを高めるクリエイティブを制作できるようにサポートを行っていきます。
また、TTCCに限らずTikTok広告のクリエイティブ制作支援に力を入れていきたいです。TikTokは、他のプラットフォームと比較してもクリエイティブが重要であり、広告主様、代理店様への動画制作に関するサポートも手厚いという自負があります。
現在、TikTokとTikTok Liteを合わせて、日本国内で毎月3,300万人以上の方々にご利用いただいており、より幅広いユーザー層にリーチできる広告プラットフォームへと成長していますので、ぜひ、認知目的から獲得目的まで、フルファネルでTikTok広告をご活用いただきたいです。
今後もTTCCなどのTikTok for Businessの広告ソリューションを通じて広告主様、広告代理店様の動画クリエイティブ制作をサポートし、TikTok広告のパフォーマンスをより高めていける提案ができればと思います。