アーキテクトが実施しているタレントパワーランキングは、2025年第1四半期調査の結果を発表した。
総合ランキング1位は、お笑いコンビ・サンドウィッチマンに。2023年2月以来2年ぶりにトップとなった。レギュラー番組に加え、2025年2月に放送されたフジテレビ系バラエティー特番「ビッグオセロ」や「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」での活躍も目立っていた。
2位には、2023年5月以来7期連続1位だったMLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平。2025年3月に日本で開催された対シカゴ・カブスのMLB開幕戦に出場し、大きな話題となった。
3位はマツコ・デラックス。明石家さんまとともにMCを務めるTBS系トークバラエティー番組「週刊さんまとマツコ」のゴールデン2時間スペシャルなどでも話題となった。

4位には、俳優の阿部寛と大泉洋の2人が同スコアで並ぶ結果に。その他、1位にランクインしたサンドウィッチマンの個人メンバーもランクインする結果となった。
【調査概要】
・調査内容:タレント1,280名を抽出/イメージ調査は内約330名抽出(有識者からなる選考委員会で抽出)
1.認知度調査(名前を知っている・顔も知っている)
2.誘引率調査(見たい・聞きたい・知りたい)
3.イメージ調査(男性タレント17ワード、女性タレント18ワード、お笑いタレント17ワード)
・調査手法:WEB調査
・調査時期:1年に4回(2月、5月、8月、11月)実施
・調査対象:一都三県在住の10歳から59歳までの男女を5歳刻みで各50名、60歳から69歳までの男女各50名、計1,100名を一つのグループとして、計4グループで総数4,400名が対象
【関連記事】
・タレントパワーが上昇したU-29俳優、男性は清水尋也と坂東龍汰氏、女性は見上愛氏がランクイン
・2023年第2四半期に注目を集めたタレント、大谷翔平が1位に/2位は綾瀬はるか【アーキテクト調査】
・Z世代に人気のタレント、男性1位は「二宮和也」/女性は「橋本環奈」がトップ【アーキテクト調査】
・2025年のタレントCM、キーワードは「新鮮さ」と「意外性」/IP mag調査
・ABEMA、2024年の人気番組ランキングを発表 バラエティ「チャンスの時間」が全体トップに