SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第113号(2025年5月号)
特集「“テレビ”はどうなる?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

サイバーエージェント、不動産を活用したIP展開でリアルゲイトと協業 ホテルなどを展開予定

 サイバーエージェントは、2025年5月22日、リアルゲイトと不動産を活用したIP(知的財産)展開において協業することを発表した。

 サイバーエージェントは近年「ABEMA」をはじめとするIP事業の拡大を進め、アニメを起点としたゲーム、映画、舞台、コマースなど多様なメディアミックスを展開している。2024年にはアニメ&IP事業本部を設立し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開に取り組んでいる。

 一方、リアルゲイトは都心部で100棟を超えるクリエイティブオフィスの企画・運営を手掛け、遊休不動産の有効活用や街の文化を育てる新しい商業施設開発にも取り組んでいる。

 今回の協業は、リアルゲイトが持つ不動産ネットワークや空間プロデュース力と、サイバーエージェントのIP創出力、多角的な展開力を掛け合わせることで、シナジーの創出を図る。今後、サイバーエージェントが展開するアニメやゲームといったIPの世界観を体感できるホテルなど、リアルゲイトの物件で展開する予定だ。

 これにより保有IPのオフラインにおけるタッチポイントを強化し、ファンとのエンゲージメントの深化と、リアルゲイトが提供する物件の新たな体験価値の創出を目指す。

【関連記事】
カルビー、知的財産(IP)管理プラットフォーム「かるれっと」開発 "食”以外の顧客接点と事業を創出
イーシーキューブ、Stripeとのパートナーシップを開始 EC決済システムを強化
フリマアプリ「スニダン」、Supershipのサイト内検索ソリューションを導入
CREAVE、ショートドラマ市場へ本格参入 作品を自社制作し独自IPの育成・拡大へ
COPUS KOREAとGOKKOら3社、ショートドラマIPの共同制作でMOUを締結

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/26 09:30 https://markezine.jp/article/detail/49161

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング