SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂、DAZNと戦略的提携 広告プロダクト開発やクリエイティブチーム組成を共同で実施

 博報堂は、スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」を運営するDAZN Japan Investment(以下、DAZN)と戦略的提携契約を締結した。

 同提携により、スポーツを通じて生まれるファンダムの熱狂や感動といった感情を起点に、DAZNのプラットフォーム上での広告プロダクトや新たなサービスの開発などを行う。具体的には、AIを活用したスポーツ観戦時のユーザーやファンダム感情のスコアリングによる視聴体験、観戦中の感情に連動した広告配信、リアルとバーチャルを融合した観戦体験の開発などに取り組む。

 また、両社でクリエイティブチーム「DAZN CREATIVE FOR BRAND」を組成し、広告主の課題やニーズに合わせたクリエイティブ表現を開発。広告パフォーマンスの最大化を図る。

 将来的には様々な業界・企業との協業も視野に入れるとともに、広告プロダクトの共同開発や新しい広告事業・サービスの有効性の検証を、中長期で推進していく。

【関連記事】
ドコモとDAZN Japan、包括協業契約を締結 ドコモ会員データを活用した広告事業も視野に
SMNのLogicadとTVBridge Ads、GYAO!とDAZNへのOTT広告配信を開始
博報堂グループ、統合マーケティングプラットフォームにディスプレイ広告作成を効率化する機能を追加
博報堂DYホールディングス、博報堂テクノロジーズ、松尾研究所、「広告特化型LLM」を共同開発
博報堂グループ、web3を活用した「界隈」マーケティングソリューションを開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/26 07:00 https://markezine.jp/article/detail/49169

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング