SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

マーケティングの未来を探求!MarkeZine Day 2008レポート

【MarkeZine Dayパネルレポート】
「UNIQLOCK」は売上に貢献したのか?その答えは…


 9月12日(金)に開催した「MarkeZine Day 2008」のAトラックの最後を飾る「パネルディスカッション」では、モデレーターとしてコミュニケーション・デザイナーの河野武氏、パネラーとして博報堂の須田和博氏、 CAテクノロジーの小越崇広氏、「UNIQLOCK」の仕掛け人である、ユニクロの勝部健太郎氏が登壇。マス広告 VS ネット広告という単一的な見方を廃し、「これからのプロモーション&マーケティング」を考えることをテーマにディスカッションを行った。なお、質問項目は事前にMarkeZine読者から募ったものが採用された。

ユーザー視点のマーケティングを

 テレビ視聴率の低迷やネット広告費の急成長など、プロモーションやマーケティングの世界で、「マス広告 VS ネット広告」という議論が長らくかまびすしい。しかし、冷静にそれぞれのメディアの特徴を比較すれば、「どちらが優れているか」という議論そのものがナンセンスであることは明らかである。

 本セッションに登場した4氏も、それぞれ活躍の場は異なっているものの、メディアを優劣ではなく、目的達成のための「ツールとしての差異」として見ていることが伺える。さらに、そこに共通しているのは、効果を最大化するための「ユーザー視点」の徹底である。

 そんな4氏が、事前にMarkeZine読者から募った質問項目について答え、議論する中から「次世代マーケティング」の未来について意見を交換した。  

左上:河野武氏(モデレーター) 右上:須田和博氏 
左下:小越崇広氏 右下:勝部健太郎氏
豪華なメンバーが集まり、マーケティングの未来について意見を交わした。

印象に残ったプロモーションは?

Q1.今年印象に残ったプロモーションを教えてください。その理由も教えてください。

 「マス広告」「ネット広告」を問わず、最も印象に残ったプロモーションとは。その最初の問いに、まず口火を切ったのは小越氏である。小越氏は『崖の上のポニョ』が老若男女を問わず世代に広くリーチできていることに言及し、「テレビならではの波及力を感じた」とコメント。

 確かにWeb上で60歳の高齢者から6歳の子どもまで一気に告知するには、それぞれに対象となるサイトで行わねばならず、それですらピンポイントにしか届かない。

 テレビの効用の大きさについて改めて驚嘆する一方で、須田氏は「テレビでは絶対にできない」というインパクトの大きさから、ユニクロの「UNIQLOCK」を挙げた。

 これは「UNIQLOCK」のサイトにアクセスすると、時報に合わせて女性がダンスするという斬新なバズマーケティングである。ブログパーツも用意されており、ECサイトへの導線もさりげない。「既存の媒体も代理店も不要にしてしまうような、とてつもないものがきたと思った」と、初見の印象を語った。

 そして、Webならではの表現として、「プロモーションではないけれど」と前置きして、勝部氏はグーグルの「ストリートビュー」をあげた。かつて空想でしかなかったものが、インターネットで実現できるという壮大さ。グーグルにしかできないビッグプロジェクトながら、「誰もが自分の家や友人の家を探す」ほどの親しみやすさが同居している。

 勝部氏は「サービスとしての面白さだけでなく、ここに何かを仕掛けたい」と、プロモーションやマーケティングの「新しいインフラ」としての可能性を語った。

 三人三様の答えに、モデレーターの河野氏は「広い視点でこれからの表現やマーケティングを考えている」と評し、その視点こそが重要であるとした。その上で、河野氏自身も、「前のめり感を感じた」とグーグルの「ストリートビュー」に感じた興奮を語り、「UNIQLOCK」とともに「インターネット上の新しいインフラ」への期待を述べた。

三人三様。バラバラの回答がまた面白い。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ネット広告の値段は安い? 高い?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
マーケティングの未来を探求!MarkeZine Day 2008レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 真美(イトウマミ)

フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの製作などを経て独立。ビジネス系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/09/17 14:29 https://markezine.jp/article/detail/5399

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング