パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
スマホゲームを毎日プレーする人は67%/人気ジャンルはパズルゲーム【クロス・マーケティング調査】
スターバックスとBEAMS、新たなライフスタイルプロジェクトを今秋始動
【耳から学ぶ】アドビ調査が明らかにしたコンテンツ需要拡大と課題 他【ニュースランキング】
グローバル戦略とローカルインサイトのせめぎ合い Udemy × ベネッセのイマージョン活用成功例
パーソナライズは求められている?サービスカテゴリごとに聞いた生活者の本音
今日から開催!MarkeZineDay2025Autumn1日目開幕レポート&2日目の見どころ
まだLLM活用で「業務効率化」を目指している?LLM2.0は価値創造へ【第1回】議事録を進化させる
ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステムの裏側
【INBOUND2025 現地レポ】ファネルから「Loop」へ 人とAIが協業する新たなプレイブック
口コミが出づらい商材は「コミュニケーション文脈」がカギ。高難易度でも着実に成果につなげるSNS活用術
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
未来のレモンサワーなどCM好感度が高いアサヒビール。秘訣はインサイトを捉えた「オリエンシート」
「推し活」にも対応!3つの体験でDAZNが実現する“共感”と“熱狂”のマーケティング
自社の商品はどう浸透している?「トライアル&リピート分析」で市場の反応を探る
TikTok時代のMMMモデルとは?アンペイド接点”をROIに変える、米国の最新測定トレンド
ファンの声が企画になる、清水エスパルスの「巻き込み力」に学ぶファンマーケティング
「これ、何味?」──プリングルスが仕掛けたTikTok×味推理、“語らせる体験”の作り方
キーワードはNOTタイパ、ご自愛、開拓。変化する“映え”の最新トレンド
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
NRIによる「2024年以降消費・メディア利用動向予測」 対策方針は価値実感引き上げとメッセージ注力
イベントレポート
東アジアの小さな広告祭から垣間見えた国際広告祭の潮流
業界キーパーソンと探る 注目キーワード大研究
「30歳までに専門性を」リクルートから独立・起業した金井氏に聞く、マーケターの戦略的なキャリア形成術
特集:スポーツが拓くマーケティングの可能性
サッカークラブに学ぶ!マーケティング
データドリブン×心を動かすマーケティング
指名検索数は4.3倍に!NTTドコモ「kikito」のガジェット系動画クリエイターを起用した施策
マーケター向けイベント情報まとめ
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年7月後半】
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Autumn
トライベック・ストラテジー、「HIRAMEKI management(R)」にMA関連機能を追加
2016/02/03
日本経済新聞社が米Kruxのクラウドベース型DMPを採用~読者の閲覧記事などに合わせて広告配信
2016/02/02
インバウンド集客を支援!タグピク、海外インスタグラマーを起用したマーケティングプログラムを開始
GMO TECH、WEB集客最適化ツール「GMO Audience Optimizer」の提供を開始
コカ・コーラ、スマホアプリと連動した自販機でのロイヤリティプログラムを展開
ニールセン、TwitterとFacebook上のテレビ番組関連の会話を計測するサービス提供
Special Contents
PR
Facebook、リアルタイムに動画を共有する「ライブ動画」機能の提供開始
2016/02/01
サイバーエージェント、ユーザーの実店舗への来訪促進の最大化を図る広告配信サービス提供開始
GMO TECHとGMO NIKKO、動画を活用したコンテンツマーケティングサービスをリリース
Job Board
電通、クリエイティブユニット「ハミング・ブレイン」を結成~「歌」を起点にコミュニケーションを設計する
フロムスクラッチ、『Marketing Automation Collage』でMAの事例動向を発信
ホットリンクとDLE、インバウンド市場に向けたキャラクター・ソリューション事業を展開へ
電通アイソバー、グローバルネットワーク13か所で展開するテクノロジー・ラボを日本国内でも本格始動
2016/01/29
メッセージングアプリは動画マーケティングの新領域に【アンルーリー:2016年動画広告トレンド予測】
Facebook、MAU対前年比で2億人増/グループの月間利用者数は10億人突破を発表
メガネスーパー、佐川急便「コンビニ受取サービス」導入~ECでの購入商品をローソンで受取り可能に
フリークアウトのDSP「FreakOut」、LINE広告プラットフォームと連携へ
2016/01/28
イベントへの関心高いユーザーに広告配信~フリークアウト、イベントレジストと協働でサービスリリース
サイバーエージェント、DSPに「インバウンドターゲティング」機能追加~訪日前・中・後のユーザーに配信
楽天、楽天市場でバーチャル試着サービス「バーチャル・フィッティングルーム」の試験提供を開始
11085件中3361~3380件を表示