アクセス解析を使いこなすためのコツとは
ほとんどの企業でアクセス解析ツールを導入している昨今、「アクセス解析を使いこなして改善を繰り返しながら業績を上げる企業」と、「活用できずに効果を上げられない企業」との差が明確になってきました。この違いは、アクセス解析を使いこなすためのちょっとしたコツを知っているかどうか、による部分が大きいと感じています。
アクセス解析を使いこなすためのコツはいくつかありますが、その中から5つのコツを紹介します。
1 データ分析する目的を忘れてはならない
2 アクセス解析で出来ることと出来ないことを理解する
3 いくつかの部分に分けてデータ分析する
4 分析データを眺めるだけでは何も変わらない
5 全てのデータを見てはならない
データ分析する目的を忘れてはならない
アクセス解析は、Webサイトに関する定量データを提供するため、それを分析をすることによって様々なことがわかります。どういったサイトや広告から人が来ているか、サイトの平均滞在時間はどのくらいか、あるページを見た人のコンバージョン率はどの程度か、など高機能のアクセス解析ツールを使っていれば、知りたいと思うデータはほとんど見られます。高機能ゆえに分析好きな人は、あれも気になる、これも気になると、どんどん分析してしまうものです。
ここで大事なことは「分析をする目的は何なのか」ということを常に念頭に置くことです。ユーザーが求めるコンテンツを追加するため(目的)にユーザーのニーズをサイト内行動分析から洗い出す(分析内容)、サイトのコンバージョン率を改善するために(目的)ボトルネックを把握する(分析内容)、今後の広告媒体選定のため(目的)に今の広告の評価をする(分析内容)というように、どういった目的のためにどのような分析を行うべきかを明確にすることが大切です。分析好きな方は特にこの点を注意してみてください。